証明写真のきれいな撮り方!ルールや撮影方法による違い、好印象を与えるメガネとは

share
証明写真のきれいな撮り方!ルールや撮影方法による違い、好印象を与えるメガネとは
証明写真をきれいに撮るためには、姿勢や表情、身だしなみなどさまざまなポイントを抑える必要があります。またメガネをかけて証明写真を撮る場合は、好印象を与えるデザインを選ぶのがおすすめです。本記事では証明写真のきれいな撮り方やルール、撮影方法を解説。愛眼スタッフがおすすめする証明写真にぴったりなメガネも紹介します。

証明写真のきれいな撮り方ステップ5

証明写真をきれいに撮るためには姿勢を正し、身だしなみを整える必要があります。証明写真を撮り慣れていない場合は撮影前に鏡で調整し、顔の角度や表情を確認しておくと安心です。

1. 姿勢を正す

証明写真をきれいに撮るためには、背筋を伸ばし、正しい姿勢で撮影することが大切。胸を張り、顎を引いて座るのが基本で、横から見た時に耳と肩の位置が縦にまっすぐ揃うようにします。

また利き腕側の肩が上がっていることがあるので、肩の高さをまっすぐにするのがコツです。足を組んだり、開きすぎたりするのは体が歪んでしまうため、必ず足を閉じて撮影しましょう。

2. 顔は正面を向く

証明写真では、顔がきちんと確認できるよう正面を向き、視線を水平にして撮影するのが基本です。上目使いや見下ろした角度ではなく視線はまっすぐと正面に向け、鼻筋が顔の真ん中を通るように、顔のちょっとした角度にも気をつけましょう。視線や鼻筋が正面から見た時にまっすぐになるようカメラや椅子を調整します。少しだけおでこを前に出すイメージで、軽く顎を引くときれいに撮影できます。

3. 口角を上げる

口角を上げて、自然な笑顔を作るのもポイントです。歯を見せて笑ったり、口角を上げすぎたりするのは証明写真にふさわしくありません。また口を閉じたまま口角をあげると、違和感のある笑顔になってしまうため、「ウィ」と発音してから口を閉じていくと良いでしょう。

4. 髪型を整える

男性ならほど良い短髪、女性ならシンプルなまとめ髪など清潔感のある髪型に整えて撮影をします。就職活動などに使う場合は、目が隠れるような前髪、長すぎる髪、明るすぎる髪は避けたほうがよいでしょう。寝癖や無造作ヘア、ガチガチにセットされている髪型、巻き髪、盛り髪よりも自然な髪型のほうが好印象になるでしょう。

ぱっつん前髪の場合は、幼い印象を与えることもあるため、ピンで留めるのがおすすめ。派手な印象を与えず、あくまでも自然なヘアスタイルにするのが基本です。

5. 服装や身だしなみを整える

服装や身だしなみを整えることも忘れてはいけません。就職活動の場合は、黒か紺のスーツに白いワイシャツ・ブラウスを合わせると好印象を与えます。また首周りがゆるいとだらしなく見えてしまうため、ジャストサイズのものを選ぶのがおすすめ。ネックレスやピアスなどのアクセサリーも外した方が良いでしょう。男性の場合、ネクタイが曲がっていないか、結び目が緩んでいないかもチェックしましょう。

女性の場合、派手すぎるメイクも避けた方が無難です。ナチュラルで清潔感を与えるメイクがよいでしょう。

証明写真の基本ルール

証明写真にはサイズやルールが定められています。せっかく撮影したのに写真が無効にならないためにも、きちんと確認しておきましょう。

規定サイズを守る

証明写真にはさまざまなサイズがあるため、使用する目的の規定サイズを守る必要があります。

  • 履歴書:縦40ミリ×横30ミリ
  • 運転免許:30ミリ×24ミリ
  • パスポート:45ミリ×35ミリ(頭のてっぺんから顎までが32〜36ミリ)

履歴書の場合、写真貼り付け欄にサイズが記載されているのが一般的なので確認しましょう。パスポートの場合は顔のサイズにも規定があるので注意しましょう。

撮影から3ヵ月以内のものを使用する

証明写真は撮影から3ヵ月以内のものを使用するのがマナーです。なぜなら体型や髪型、顔の印象といった見た目が現在と違っている可能性があるためです。

また提出先から撮影期限を指定される場合もあります。履歴書などは、写真と異なる外見だと採用担当者に不信感を与える可能性もあるため、できるだけ直近のものを使用しましょう。

写真の裏にフルネーム記載する

郵送の途中や、チェックする際に履歴書から写真が剥がれてしまう可能性があるため、証明写真の裏には自分の名前を記入します。できれば撮影日も記入しておくと良いでしょう。

背景色は白や青、グレーで撮影する

証明写真に余計なものが写ってはいけないため、背景は白や青、グレーがおすすめです。

顔の雰囲気が明るくなり、やわらかい印象を与える
顔をはっきりと写してくれ、清潔感とフレッシュさを与える
グレー 真面目で落ち着いた印象を与える

企業によっては背景色を指定することもあります。特に指定がない場合は、与えたい印象で選びましょう。

証明写真の撮影方法による違い

証明写真の撮影方法は主に3パターンが考えられます。どの撮影方法にもメリット・デメリットがあるため、自分にあったものを選びましょう。

欲しい時にすぐ手に入る「スマホ×アプリ」

スマートフォンを使って自分で撮影したり、家族に撮ってもらったりし、アプリで加工してから印刷する方法があります。証明写真専用のアプリもあるため、欲しい時にすぐできるのがメリット。また印刷代が安く、撮り直しが何度でもできるのが魅力です。

ただし写真のクオリティはプロの撮影や、スピード写真よりは期待できません。また姿勢が歪んだり、腕が写ったりすることもあるでしょう。場合によってはネガティブな印象を持たれることもあるため、履歴書に貼る証明写真などの場合は避けた方が良いかもしれません。また、パスポート写真も規定が厳しく、渡航先国などによっては顔認証技術を用いて入国審査がなされることもあるため、加工は避けましょう。

早くて安い「スピード写真」

10分程度と早いスピードで手軽に証明写真を撮影できるスピード写真。駅やコンビニの前などさまざまな場所に設置されています。肌をきれいに見せる美肌補正機能が搭載されている機種もあり、価格も800円程度とお手ごろです。

しかし写真館に比べると質は劣ります。また慣れていないと表情や角度などがイマイチだと感じてしまうデメリットもあります。

クオリティの高い写真が撮影できる「写真館」

プロのカメラマンに撮影してもらう写真館では、きれいに撮れる表情や姿勢、服装や髪型といったアドバイスがもらえます。また写真も質が高く、オプションで加工や補正ができるお店もあります。写真館ではデータと写真、データのみと選べる場合もあるため、複数の企業に履歴書を送る就職活動の際などは便利です。

ただし時間がかかり、価格も高いのがデメリット。就活シーズンだと予約が取れないこともあるため、早めに予約をする必要があります。

メガネをかけて証明写真を撮る時のポイント

メガネをかけて証明写真を撮る際は、レンズへの反射や汚れ、フレームの位置などに気を付けなくてはいけません。ここではメガネをかけている人が証明写真を撮影する際に意識したいポイントを解説します。

レンズが反射して目元が見えづらくないか

証明写真を撮ったら、レンズに光が反射していないかを確認します。フラッシュの光がメガネのレンズに反射してしまうと、目元が見えづらい証明写真になってしまいます。

写真館で撮影した場合はカメラマンが確認するため心配いりませんが、自分で撮影したり、スピード写真を利用したりする場合は、確認が必要です。レンズと光が垂直にならなければ反射しにくくなるため、少し顎を引いて撮影すると良いでしょう。

フレームが目にかかって目元が隠れていないか

メガネのフレームが目にかかると目元が隠れてしまい、証明写真としての役割を果たさなくなります。撮影の際はメガネを正しい位置でかけているか、鏡で確認しましょう。

フレームが歪んでいないか

メガネフレームの歪みや、ネジの緩みも確認するのがポイントです。フレームに歪みがあると、相手にだらしない印象を与えてしまいます。

歪みや緩みなどは、メガネ店に持っていけばメンテナンスしてもらえます。写真撮影時だけではなく、面接前にも確認しておくと安心です。

レンズが汚れて目元がぼやけていないか

レンズの汚れも注意が必要です。レンズが汚れていると目元がぼやけるだけではなく、清潔感のない印象を与えます。メガネ拭きや専用クリーナーを使用して磨き、きれいにしてから撮影に臨みましょう。

証明写真で好印象を与えるメガネのデザイン

メガネは形や素材などデザインによって与える印象が異なります。メガネのプロである愛眼スタッフが、証明写真で好印象を与えるおすすめメガネを紹介します。

鈴蘭台店の岸部さん聞きました!

オーバルメガネ|smart fit ベーシックデザイン(度付き可能)SF-7012M【全3色】

私のおすすめカラーはCol.2【ワイン】。ワインカラーはお顔を明るく華やかにしてくれます。また安心の日本製で、航空宇宙産業でも使用されているβチタンを採用したフレームのため、軽くて弾力性があり、かけ心地もバツグン!

レンズの縦幅が30ミリあるため、遠近両用をお考えの方にもおすすめです。飾りのないシンプルなフレームですので、幅広い世代にオススメです。

smart fit ベーシックデザイン(度付き可能)SF-7012M【全3色】
価格:¥19,980(税込)

次に紹介してくれるのは新百合丘店の和田さんです!

スクエアメガネ|smart fit ベーシックデザイン(度付き可能)SF-7009M【全3色】

特におすすめのカラーはCol.2【グレー】。お顔に対して目立ち過ぎない細身のメタルをベースに、バランスの良いスクエアシェイプで爽やかさを演出。また黒ではなくグレーを採用することで、明るいまま引き締まった印象になります。

さらに日本製フレーム特有の高級感があり、カメラ越しでも上品な雰囲気が伝わるのもポイントです。
ちなみに僕は、かけ心地も気に入っているので家用のメガネとしても愛用しています。

smart fit ベーシックデザイン(度付き可能)SF-7009M【全3色】
価格:¥19,980(税込)

次に南生駒店の斧山さんに教えてもらいました!

リムレスメガネ|smart fit due(度付き可能)SF due 2002【全6色】

smart fit dueはメガネのレンズ枠がないので、すっきりとした落ち着きのある印象です。さらにフレームの丁番(ヒンジ)もないため、顔にかかる影を最低限に抑えられます!目元を明るく、印象を良くしたいなら、写真撮影時はカラーレンズではなく、透明レンズを使用するのがおすすめです。

smart fit due(度付き可能)SF due 2001【全6色】
価格:¥23,900(税込)

次に紹介してくれるのは、イオンモール水戸内原店の小寺さんです!

黒縁メガネ|smart fit Classic Design(度付き可能)SF-6008M【全3色】

丸すぎず、四角すぎず、角が取れたフレームは証明写真でもやわらかい印象に!メガネの線も細めなので素顔の印象を損なわず、優しい雰囲気にしてくれます。

軽くてやわらかい素材を使用しているので、かけ心地も抜群です!特におすすめのカラーは、Col.2【ブラック(イオンプレーティング・ヘアライン仕上げ)】。知的で好印象を与えてくれるおすすめのフレームです。

smart fit Classic Design(度付き可能)SF-6008M【全3色】
価格:¥19,980(税込)

最後に紹介してくれるのは、川原通店の田中さんです!

メタルフレームメガネ|POCOP Vintage P-530(度付き可能) 【全3色】

ボストンとウェリントンの中間のような優しいフォルムに、メタルのワンポイントが光るクラシカルなフレームです。おすすめのポイントは、なんといってもその形とワンポイント。

証明写真はどうしても表情が固くなりがち。しかし、このメガネの四角とも丸とも言い難いやわらかなフォルムのおかげで、証明写真のフォーマル感はそのままに、固くなりがちな印象をやわらげてくれます。さりげないメタルのワンポイントも、写真に明るい彩りを添えてくれるはずです。

POCOP Vintage P-530(度付き可能) 【全3色】
価格:¥19,980(税込)

証明写真の撮り方や、適したメガネのポイントを押さえて撮影しよう

証明写真は姿勢や表情、身だしなみを意識するときれいに撮影ができます。よりきれいに撮りたいなら写真館へ、手早くかつ安く撮影したいならアプリやスピード写真を活用するなど適した撮影方法を選ぶと良いでしょう。証明写真の撮り方やルール、適したメガネのポイントを意識して、好印象を与える証明写真を撮影してみてください。

※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。