メタルフレームメガネとは?メリット・デメリット、フレームの形によって変わる印象の違いを紹介

目次
- メタルフレームメガネとは?
- メタルフレームメガネのメリット
- 知的で上品なイメージを与えられる
- 軽量でフィット感がある
- 丈夫で耐久性に優れている
- シンプルなデザインなのでメガネをかける人を選ばない
- メタルフレームメガネのデメリット
- セルフレームより価格が高くなりがち
- 金属アレルギーに注意しなければならない
- 選べるデザインが少ない
- 【形別】メタルフレームメガネの印象
- 知的かつ真面目な雰囲気を与える「ウェリントン」
- さりげなくインテリジェンスをアピール「ボストン」
- 真面目さの中に親しみやすい雰囲気を演出「ラウンド」
- ビジネスシーンにぴったり「スクエア」
- 愛眼おすすめのメタルフレームメガネ
- abx(度付き可能) abx-201LITE【全3色】
- smart fit Slim&Light Design(度付き可能)SF-2003S&L【全3色】
- smart fit Flora(度付き可能)FF-1620M【全3色】
- 知的さと上品さを兼ね備えているメタルフレームメガネを選ぼう
メタルフレームメガネとは?

メタルフレームとは、主に素材にチタンやニッケル合金、金などの金属を使用したフレームのことです。
メタルフレームの歴史は古く、1970年代は主流でしたが、1990年代にプラスチック素材のセルメガネが流行したことにより一時人気が退きました。しかし最近ではクラシックブームが到来したことにより、レトロな雰囲気のあるメタルフレームが再度注目を集めています。
メタルフレームメガネのメリット

メタルフレームはかけ心地や使い勝手、与える印象などさまざまなメリットがあります。メタルフレームメガネのメリットを見ていきましょう。
知的で上品なイメージを与えられる
メタルフレームは知的さや誠実さ、上品さを演出できます。フレームが細めにできているため、すっきりとしたシャープなイメージも与えられるでしょう。
そのため会議や商談などビジネスシーンで信頼感を得たいなら、メタルフレームがおすすめ。ゴールドや茶系カラーを選べば、落ち着いた大人の雰囲気を与えつつ、やわらかい印象に仕上がります。
軽量でフィット感がある
メタルフレームに使用される金属素材は、プラスチック素材よりも細く加工できるため、フレームを細くできます。またセルフレームに比べると、使用する素材の量も少ないので軽量。長時間メガネをかけたり、メガネの重さが気になったりする人におすすめです。
さらにメタルフレームに使用する金属は加工性に優れているので、細やかな調整をしやすいのも魅力と言えるでしょう。そのため、自分の顔により合ったかけ心地を追求できます。
丈夫で耐久性に優れている
チタン素材を使用しているメタルフレームは、耐久性に優れ、錆びにくく汗に強い特徴があります。そのため、強度のある上質なチタンを使用したメガネは、メガネ店などの定期的なメンテナンスをすることで長持ちします。
また、形状記憶合金などの素材を使用したものは、変形しにくく、初めてメガネを使用する人や子どもにもおすすめです。
シンプルなデザインなのでメガネをかける人を選ばない
メタルフレームのメガネはシンプルなデザインが多いため、男女問わずかけられます。またフレームの主張が控えめなので、着る服や着用シーンを選びません。
さらに流行に左右されにくく、飽きがこないため、長く使用できるのもメリットです。
メタルフレームメガネのデメリット

メタルフレームにはたくさんのメリットがありますが、デメリットも存在します。デメリットも把握し、自分に合ったメガネを選びましょう。
セルフレームより価格が高くなりがち
セルフレームでも素材やデザインによっては高価なものもありますが、一般的にはメタルフレームの方が価格は高くなります。理由は、プラスチック素材のセルフレームより、メタルの金属素材は高価なチタンなどを使用している場合が多いためです。
金属アレルギーに注意しなければならない
メタルフレームは金属を使用しているため、素材によっては金属アレルギーに注意しなくてはいけません。例えばフレームと肌が触れ合う面積を少なくしたり、チタンなどのアレルギーが出にくい素材を選んだりするなどの対策が必要です。
しかし、対策をしても100%アレルギーが出ない保証はないため、不安な場合はパッチテストで確認するか、購入店に相談すると良いでしょう。
選べるデザインが少ない
メタルフレームは使用している素材の性質上、セルフレームよりもデザインのバリエーションが少ないです。しかしメタルフレームだからこその繊細なシルエットが、知的で洗練された雰囲気をつくってくれます。
シンプルなメガネを選びたい人、メガネで印象を変えたい人にはメタルフレームのメガネがおすすめです。もしデザインやカラーにこだわりたいなら、セルフレームのような他のメガネもチェックすると良いでしょう。
【年代別】人気のメガネ&選び方!トレンドのフレームの形・色も紹介 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

【形別】メタルフレームメガネの印象
メガネのフレームには様々な形があり、与える印象が異なります。ここでは、メタルフレームが与える印象をフレームの形別に紹介します。
知的かつ真面目な雰囲気を与える「ウェリントン」

人気の高いクラシックフレームのウェリントン。フレームの上から下に向かってやや細めになっている四角いメガネで、逆台形型とも呼ばれています。
落ち着いた雰囲気があり、ビジネスシーンでも活躍しますが、より知的で真面目な雰囲気を出したいならメタルフレームがぴったりです。ウェリントンは似合う顔の形を選びませんが、なかでも面長さんや丸顔さんに良く似合います。
ウェリントン型メガネで上品な印象に!似合う人の特徴、おすすめ商品を紹介 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

さりげなくインテリジェンスをアピール「ボストン」

丸でも四角でもなく、ウェリントンをさらに丸くしたフレームのボストン。メタルフレームなら穏やかで上品な印象を与えられ、さりげなく知的さをアピールできます。
またアースカラーのようなやさしい色味の服装と合うのも魅力です。三角顔さんや四角顔さんの人だとシャープな輪郭をカバーしてくれるため、やわらかい雰囲気に仕上がるでしょう。
ボストンメガネが似合う人とは?合わせやすいファッション・髪型も - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

真面目さの中に親しみやすい雰囲気を演出「ラウンド」

きれいな丸の形をしたフレームのラウンド。丸メガネとも呼ばれており、円形や横に長い楕円形などもあります。メタルフレームのラウンドなら、真面目に見せつつも親しみを与えられるでしょう。
おしゃれかつ個性的で、細いフレームなら男女問わず使いやすいのも特徴です。特に四角顔さんや、三角顔さんの人に合います。
おしゃれに見える丸めがねの選び方。自分に似合うスタイルを見つけよう - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

ビジネスシーンにぴったり「スクエア」

横に長い長方形の形をしたオーソドックスなデザインのスクエア。丸みを帯びたタイプや角張ったタイプ、上下の高さが広い・狭いものなどバリエーションが豊富です。
スクエア自体が知性を感じさせるデザインではあるものの、メタルフレームを選べばよりカチッとした硬い印象を与えるので、ビジネスシーンでも使いやすいでしょう。日本人に良く合う形ですが、顔をシャープに見せてくれるので、特に丸顔さんと面長さんと相性が良いメガネです。
スクエアメガネが似合うのは丸顔?選び方やおすすめメガネを紹介 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

愛眼おすすめのメタルフレームメガネ
メガネの愛眼では、さまざまなデザインのメタルフレームメガネを取り揃えています。なかでも、愛眼スタッフおすすめのメタルフレームメガネをピックアップしたので、ぜひチェックしてみてください。
abx(度付き可能) abx-201LITE【全3色】

レンズのサイドから伸びる金属ラインを二股にし、エッジの効いたレンズシェイプで、繊細さの中に力強さが溢れるデザインのメタルフレームメガネ。軽量でしなやかなベータチタン素材を用いており、快適なフィット感を叶えます。強度面でも長持ちする素材&設計なのが嬉しいポイントです。
価格:¥25,300(税込)
河内長野店の福井店長に聞きました!
【おすすめのポイントを教えてください】
お顔の幅をしめつけない快適なかけ心地でフィット感抜群。素材はチタンとβチタンの組み合わせで軽くて丈夫です。また、知的なイメージになりたい方、丸顔の方におすすめです。シャープに見せる玉型を選べば引き締まった印象に。
最近流行りのボストンタイプやウエリントンタイプが苦手な方、かっこいい玉型をお探しの方にもおすすめします。ずっとセルフレームを使用されていて印象を変えてみたい方も、ぜひチャレンジしていただきたいです。
【おすすめカラーを教えてください】
Col.2【マットネイビー/ガンメタル】の組み合わせが、オンオフどちらでも使いやすいのでおすすめです。メタルフレームはラインが細やかで、フレームカラーが主張しすぎないので、目元を彩るアクセントにぴったりです。
smart fit Slim&Light Design(度付き可能)SF-2003S&L【全3色】

1本つながりのブローバーによって、すっきりさと丈夫さを両立させたメタルフレームメガネ。従来のスマートフィットから20〜25%軽量化しており、ずれる、痛い、跡がつくなどの悩みも軽減してくれます。
価格:¥23,100(税込)
イオンスタイル洲本店の角村さんに聞きました!
【おすすめのポイントを教えてください】
ベータチタン合金を使用し、軽さと丈夫さを両立したメガネです。スタイリッシュでありながら遊び心溢れたカラー展開で、ビジネスシーンはもちろんカラーレンズを入れてサングラスにするなど、カジュアルでも活躍すること間違いなし!
また、大人っぽさを演出したい方に。30代以上の方にもおすすめです。
【おすすめカラーを教えてください】
おすすめカラーはCol.1【チタン無垢】。スタイリッシュなデザインとギラツキを抑えたカラーが大人の雰囲気を演出してくれます。
smart fit Flora(度付き可能)FF-1620M【全3色】

軽量で壊れにくいメタルフレームメガネ。ナチュラルとエレガントを融合させた、知的で優雅なデザインです。やさしく抱き込むようにフィットするため、快適なかけ心地を叶えます。
価格:¥29,700(税込)
イオンタウン豊中緑丘店の南さんに聞きました!
【おすすめのポイントを教えてください】
シンプルなデザインでさりげない可愛さ。お顔になじみつつ横からチラッと見えるテンプルの七宝がさりげなく主張し、上品できれいな印象に見せます。かけ心地もやわらかく、どんな方でもかけやすいフレームです。
また、知的で上品に見せたい方におすすめです。
【おすすめカラーを教えてください】
私のお気に入りはCol.2【ホワイトゴールド/ワイン】です。ワインレッドと艶のあるゴールドがきれいで落ち着いた赤色なので、お顔の表情も明るくうつし、より女性らしさをアップさせます。
知的さと上品さを兼ね備えているメタルフレームメガネを選ぼう

軽量性や耐久性に優れていて、知的さと上品さも兼ね備えたメタルフレームメガネ。シンプルなデザインだからこそ、いつものファッションにも取り入れやすく、普段とは違うイメージを楽しめます。新しいメガネを購入する際は、メタルフレームを選んでみてはいかがでしょうか。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーン・スタッフ在籍店舗は掲載日時点での情報です。