デキるビジネスパーソンを演出。メガネを選ぶポイントは?

share
デキるビジネスパーソンを演出。メガネを選ぶポイントは?
メガネの型やフレームで見た目の印象は大きく異なります。デキるビジネスパーソンを目指すなら、「なりたい自分」をイメージしてメガネを選んでみてはいかがでしょうか。ここでは、ビジネスパーソンのメガネの選び方を紹介。おすすめの型やメガネも紹介するので、併せてチェックしてみてくださいね。

ビジネスシーンに映えるメガネの選び方

メガネは知的な印象を与えられるアイテムの1つ。ただし前提として、その人にふさわしいサイズやかたちを選ぶことが必須です。ここでは、好印象を与えられるメガネを選ぶコツを紹介します。

黒目の位置・顔の横幅をチェック

メガネをかけた時の「黒目の位置」は、黒目がメガネの中心に来ることが理想。黒目の位置が上過ぎても下過ぎても、違和感のある顔つきになります。黒目の位置がおかしくなってしまう原因は、ほとんどの場合メガネの大きさが合っていないから。

メガネをベストバランスで使用するには、顔の横幅の最も広い部分とメガネのフレーム幅が同じくらいでなければなりません。

例えば、黒目が外側に寄りすぎて見える場合はメガネが小さすぎる可能性アリ。また、内側に寄っている場合はメガネが大きすぎるのかもしれません。

メガネをかけた時の顔つきに違和感を覚えたら、ほかのサイズを試してみることをおすすめします。

顔のかたち・色も重要

単体で見れば好印象のメガネでも、いざかけてみるとおかしい…。という経験はありませんか?どんなに見栄えのよいデザインでも、メガネによって似合う顔と似合わない顔があります。

似合う・似合わないを決める要素はさまざまですが、特に重視したいのが個々の「顔のかたち」。顔のラインや大きさがメガネの印象を大きく左右するのです。

顔型ごとのおすすめフレームは下記の通りです。
・面長:縦幅のあるフレーム
・三角:小さめなフレーム
・四角:丸みを帯びたフレーム
・丸:角のあるフレーム

また、フレームの色は個々のパーソナルカラーを意識して選ぶとよいでしょう。黄味の強いイエローベースの肌と青みの強いブルーベースの肌とでは、似合う色が異なります。

例えば落ち着いたカラーのフレームが欲しい場合、イエローベースの人は黄味の入ったダークブラウンのフレームがしっくりきます。一方、ブルーベースの人は黄味の無い漆黒がよく似合うでしょう。

とはいえ、顔型や顔色は人それぞれなので、まずはいろいろ試してみることをおすすめします。

コーディネートも考えて

ビジネスマンにとって、第一印象を決める「見た目」は特に重要。メガネを選ぶ際は、サイズ感やカラーが合っていることはもちろん、コーディネートに馴染んでいるかどうかもきちんとチェックしてください。

ビジネスコーディネートを決める際は、まずメガネを起点にして小物やスーツを選んでみてはいかがでしょうか。

やはりプロに相談するのがベスト

多種多様なメガネから、自分にぴったりの1本を見つけるのはとても難しいこと。じっくり時間をかける余裕の無い人は、やはり専門家に相談するのが一番です。

例えば、「メガネの愛眼」でメガネを作る場合下記の工程を経て、納得のいくメガネ選びをお手伝いします。
・カウンセリング
・視力測定
・フレーム
・レンズ選び

「似合うメガネがわからない」「イメージが浮かばない」という人でも、熟練のスタッフがしっかりサポートしてくれるので心配はいりません。顔型やメガネをかけるシチュエーション等考慮したうえで、希望に叶うメガネを提案してくれますよ。

メガネのプロにお任せして、「ベターよりベスト」なメガネを選びましょう。

どんな印象を与えたい?ビジネスシーンで使える人気フレーム

一口にメガネのフレームといっても、丸型や四角型などバリエーションはさまざま。選び方一つでビジネスシーンの印象が変わります。

ここでは、ビジネスシーンで使える、特に人気の高いフレームを4種類ほどピックアップ。それぞれの特徴や印象などを知り、自分の理想に近いものを見つけてください。

ウェリントン

ウェリントンは、「逆台形型」とも呼ばれる、丸みを帯びた四角型が特徴です。

大きめのフレームはトレンド感があり、おしゃれな雰囲気。かっちりしつつも優しい印象があるので、ビジネスシーンでも好印象です。加えてオフのファッションにもハマりやすいので、オールマイティに使えます。

オーバル

オーバルは卵のような丸い楕円が特徴。身に着けると雰囲気が柔らかくなるので、特に女性からの人気が高いフレームです。

男性の場合は、いわゆる強面だったり顎やエラが張った顔立ちの人がかけると、きつい印象を緩和できます。

スクエア

スクエアはその名の通りの四角型。ウェリントンより直線的で角張っているのが特徴です。身に着ければ顔の印象が引き締まるうえ、知的かつ聡明なイメージも与えられます。

ビジネスシーンにふさわしいフォーマルさもあり、ビジネスでの印象は抜群。ビジネスオンリーでの使用を想定している人は、まずスクエア型をチェックしてみてはいかがでしょうか。

ボストン

ウェリントンをさらに丸くした、楕円に近いかたちがボストン。ビジネスにもおしゃれ心を忘れたくない人にぴったりです。

他と比較すると個性的な印象のメガネなので、ビジネスシーンで取り入れる場合は、コーデの全体バランスをよく考えてくださいね。

ビジネスシーンで活躍!おすすめのメガネ8選

自身に最適のメガネを見つけるなら、選択肢は多い方が◎。「メガネの愛眼」には、ビジネスパーソンにおすすめのメガネが種類豊富に揃っています。

ここでは、ウェリントン、オーバル、スクエア、ボストン型から、計8品をピックアップしました。ぜひ気になる1本を見つけてください。

Coleman®_CO-203_C1

こちらは人気アウトドアブランド「Coleman」のメガネ。ユニセックスに使える、ウェリントンです。

カラーは定番のブラックから、優しい印象のべっ甲カラーなど4種類。顔なじみがよいので、どんなシチュエーション・コーディネートにもマッチしますよ。

テンプルの内側がチェック模様になっているのが、さり気なくおしゃれ。

POCOP Vintage 517_ウェリントンタイプ

こちらは、オーソドックスなかたちが知性を感じさせるウェリントン。「スーパーエンジニアリングプラスチック素材」と「βチタン」の組み合わせは、見た目・使い勝手とも抜群です。

加えて、経年しても緩みにくい・軽量という特徴は実用面でも◎。忙しく動くビジネスパーソンにはぴったりですね。

Classic Vibes2011 C-1

なめらかな楕円が優しい印象のオーバルは、クラシックで知的な印象。細身のリムとテンプルはシンプルながら上品な存在感があります。

ビジネスシーンだけではなく、オフでも気負い無く使えますよ。

SMART FIT Flora FF-1618M

実用性やかけ心地を重視する女性なら、超軽量チタンフレームのこちらのメガネがおすすめ。優しい雰囲気のオーバル型は、フェミニンな印象を高めてくれます。

カラーバリエーションは、シャンパンゴールド、コーラルピンク、ローズの3種類。気分やコーディネートに併せてどうぞ。

HABILLEMENT 0012/0013/0014

デキる男性を演出するなら、きちんと感の高いスクエア型がおすすめ。こちらは技術力の高さに定評のある「浜本テクニカル」のフレームです。

テンプル部分にはβチタンが使用されており、つけ心地・フィット感ともに良好。長時間使用しても疲れにくいので、精力的に動くビジネスマンにぴったりですね。

H3 POCOP Vintage PVT-519

こちらはユニセックスのスクエア型フレーム。ビジネスでの使用も想定されているため、きりっとシャープな印象に仕上げられています。

立体造形のテンプルはフィット感も高く、メガネを着けていることを忘れそうなほど。

kohoro 2012

遊び心のあるボストン型は、ビジネスシーンにもゆとりを持ちたいビジネスパーソンにぴったり。超薄型アセテート(HCDA)と弾性メタルの組み合わせが、快適なつけ心地を約束します。

こんなナチュラルな風合いのフレームなら、表情も明るく見えそうですね。

Classic Vibes 3002

鍵穴をモチーフにした「キーホール・ブリッジ」がクラシックな印象のボストン型。フロントからテンプル部分まで同一素材で作られているので、統一感がありますね。軽量でありつつ安定感もあるので、ビジネス時の使用も快適です。

なりたい自分を演出。こだわりのメガネでビジネスをスムーズに

ビジネスをスムーズに進めるうえで、相手に与える「印象」はとても重要。「信頼できる」「親しみが持てる」など、なりたい自分に合わせてメガネを選んでくださいね。

ベストなメガネを選ぶコツは、やはりメガネのプロに相談すること。ビジネスパーソンにふさわしい1本が見つかれば、自信を持って日々の仕事に励むことができるでしょう。