度付きサングラスのメリットは?選び方や機能レンズの種類、カラーによる違い

share
度付きサングラスのメリットは?選び方や機能レンズの種類、カラーによる違い
度付き(度入り)サングラスは、コンタクトレンズやメガネを着用しなくても、太陽光の眩しさを抑えながら良好な視界を確保できます。レンズの機能やカラーなどさまざまな種類があるため、選び方のポイントを押さえることが大切です。度付きサングラスの選び方やレンズの種類・カラー、メガネの愛眼おすすめの度付きサングラスを紹介します。

度付きサングラスを使うメリット・デメリット

度付きサングラスにはコンタクトレンズやメガネを着用せず使えるメリットがある反面、日没や天候によっては見えづらくなるデメリットがあります。まずは度付きサングラスを使うメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット①コンタクトレンズを使用する手間がない

通常、視力の低い人がサングラスをかける場合、コンタクトレンズが必要です。しかし度付きサングラスであれば、コンタクトレンズを使わなくて済みます。また、コンタクトレンズが体質的に合わない人や、花粉症などで使用しづらいときでも度付きサングラスなら手軽に着用できます。

メリット②広い視野を確保できる

幅広い視野を確保できるのも度付きサングラスのメリットです。普段メガネを使用している人がサングラスをかける場合、メガネの上から装着するクリップオンやオーバーグラスを使う必要があります。

メガネを外すことなく簡単に装着できるのはメリットですが、サングラスのレンズには度が入っていないため、ズレている部分は見えにくくなってしまいます。またメガネ自体が重くなるデメリットも。度付きサングラスなら、メガネをかけなくても幅広い視野が確保でき、見た目もすっきりします。

デメリット①予備メガネを携帯する必要がある

時間帯や急な天候不良などで視界が暗くなってしまった場合、度付きサングラスだと見えづらくなってしまいます。また、室内にいるときにサングラスを外したくても、視力が悪いと見えづらくなるため、予備のメガネを持ち歩く必要があります。

デメリット②視力変化に合わせてレンズを交換する必要がある

メガネと同様、視力が変わった場合はレンズを交換する必要があります。度付きサングラスは視力矯正器具のため、適切な度数を使用しなくてはいけません。

度付きサングラスの選び方

度付きサングラスは、用途やレンズの機能に合わせて選ぶ必要があります。ここでは度付きサングラスの選び方を紹介します。

用途に合わせて選ぶ

度付きサングラスにはスポーツやドライブ、ファッションなど用途に合った種類が豊富にあります。見た目だけで選んでしまうと本来の目的に合わないこともあるため、用途に合わせて選ぶことが大切です。

例えば、スポーツで使用したい場合は軽くてズレにくいサングラスがおすすめ。ドライブならかけ心地の良いものを選ぶと、疲れにくいです。ファッションアイテムとして取り入れるなら、身につけるのが楽しくなるような好みのデザインを選ぶと良いでしょう。目の健康対策なら、有害光線をカットできる機能性の高いサングラスが適しています。

レンズの機能やカラーで選ぶ

レンズの機能やカラーで選ぶのも一つの手段です。サングラスにはさまざまな角度から入り込む乱反射光をカットする偏光レンズや、紫外線の量に合わせてカラーが変わる調光レンズなどがあるため、機能に合わせて選ぶと良いでしょう。

また、レンズはカラーによって見え方が変わったり、まぶしさを軽減させたりする効果がありますが、見た目の印象も大きく変えます。ファッションアイテムとして使用したいのであれば、好みのカラーを選ぶのがおすすめです。

度付きサングラスの機能レンズの種類

度付きサングラスには、偏光レンズや調光レンズなどさまざまな機能のレンズがあります。機能によって見え方や使い勝手が異なるため、自分に合ったものを選びましょう。

偏光レンズ

偏光レンズは、レンズに偏光膜を用いたもので、上下・左右・斜めからの光をカットします。また光そのものだけではなく、道路や水面などの照り返しを防ぐ働きもあります。そのため、日差しが強い日の運転や釣りなどにおすすめです。

調光レンズ

調光レンズとは、紫外線の量に応じて色が変わるレンズです。調光レンズを使ったサングラスを着用すると、屋内では色が薄く、屋外では色が濃くなります。夜のように紫外線や太陽光がない状況では透明なレンズになるので、見た目は普通のメガネと変わりません。

調光レンズなら時間帯や場所によってレンズの色が変わるため、メガネとのかけ替えをせずに済み、お出かけの際の荷物軽減にもつながります。

ミラーレンズ

ミラーレンズは名前の通り、鏡のような見た目のレンズです。当たった光を反射させるので、目の保護に役立ちます。ベースカラーの色が濃ければ濃いほど、効果をしっかり実感できるでしょう。

強い光をカットするため、海やプールなどの屋外レジャーにぴったり。また、外側から鏡のように見えるレンズはインパクトがあり、ファッションの一部として取り入れるのもおすすめです。

度付きサングラスのカラーによる違い

度付きサングラスは機能だけではなく、カラー選びも大切なポイント。色によって適した用途や与える印象が異なります。

ブラウン系

ブラウン系のカラーレンズは視界全体のまぶしさを緩和するのが特徴です。散乱光を防ぐのに加えてコントラストがくっきりとし、視界がクリアになるので、ランニングやゴルフなど屋外スポーツに向いています。さらに雪の反射光も抑えるため、スノースポーツで使うのにおすすめ。初心者でも挑戦しやすく、穏やかでやさしい印象を与えます。

グレー系

グレー系のカラーレンズは光のまぶしさを軽減する効果が優れているので、ランニングやドライブにぴったりです。視界の色への影響が少なく見え方が自然なため、景色を楽しむときにもおすすめ。またグレー系もブラウン系同様、かける人を選びません。どんな服にも合わせやすく、使いやすいカラーです。

ブルー系

ブルー系のカラーレンズは光の波長が長い赤や黄色の光をカットするため、視界のコントラストが落ち着き、目の疲労を抑えられます。長時間の運転やサイクリングにおすすめです。クールで知的な印象を与えてくれる上、目元のくすみを消してくれる効果が期待できます。

グリーン系

グリーン系のカラーレンズは、赤や青の光を同時に遮断してくれるので目が疲れにくいのが特徴です。また遠近のコントラストがはっきりし、裸眼に近い見え方をするため、ドライブやゴルフ、釣りに向いています。肌の赤みを目立たなくし、さわやかで若々しい印象を与えてくれます。

イエロー系

イエロー系のカラーレンズは、色調は変わらないままコントラストがくっきりとするので、悪天候時の運転や薄暗い場所を歩くときに役立ちます。偏光レンズにすれば、フロントガラスや路面から反射する光の対策になるのも嬉しいポイント。ファッション性も高く、おしゃれにこだわりたい人にもおすすめです。薄めのイエローなら、違和感なく組み合わせやすいでしょう。

用途別|愛眼スタッフおすすめの度付きサングラス

メガネの愛眼では、店舗にて度付きサングラスを取り扱っています。夜間対応サングラスのwith Driveやスポーツサングラスなども、度付きに変更可能です。メガネのプロである愛眼スタッフが厳選した度付きサングラスを紹介します。

アリオ橋本店の柳沼店長に聞きました!

サングラス初心者からこだわり派まで|UV420CUT+NIR UV-4221(度付き可能サングラス)

サングラス初心者の方はもちろん、こだわりたい方にも一押しなのがこちらのサングラスです。かけ心地と性能を兼ね備え、大きすぎないサイズとクリアなフレームが自然な印象を与えてくれます。特におすすめなのはC-2のライトブラウン。薄いブラウンカラーで肌なじみが良く、違和感も少ないので初めてのサングラスに最適です。

サングラスの素材には、飛行機の内装にも使われる軽くて丈夫なスーパーエンジニアリングプラスチックを採用しているので、ズレにくく、痛くなりにくく、丈夫!さらにレンズはUVカット・UV420カット・近赤外線カットと三拍子そろったレンズです。

価格:¥16,500(税込)
※実店舗でのみ、別途度付き対応しています。

次に紹介してくれるのはイオン大宮店の小檜山店長です!

男女問わず普段使いにおすすめ|SG Champion(度付き可能サングラス)CH-607

普段使いにおすすめなのが、こちらのSG Champion(度付き可能サングラス)です。軽くてかけ心地が良く、男女問わず誰でも似合うデザインが魅力。おすすめカラーはC-5ライトブラウンです。他にもさまざまなカラーをご用意していますので、ぜひお気に入りのカラーを見つけてみてください!

度付き価格:¥9,900(税込)

最後に紹介してくれるのはイオンモール新潟南店の曽我さんです!

スポーツやドライブに最適|WINDRUNNER WR-101SW(度付き可能サングラス)

スポーツやドライブなどアクティブに使いたいなら、こちらのサングラスがぴったりです!軽くてフィット感も良いので、ストレスなく快適に使えます。カーブレンズも度付きで対応!特に、ドライブでは視野も広く、まぶしい光の侵入も抑えられるグレー系のカラーがおすすめです。

価格:¥9,900(税込)
※実店舗でのみ、別途度付き対応しています。

度付きサングラスの特徴を知り、自分に合ったものを選ぼう

度付きサングラスは、コンタクトなしで視力をサポートし、眩しい光もカットできる便利なアイテム。多種多様なレンズ機能やカラーがあるので、選び方のポイントを把握した上で選びましょう。自分にぴったりな度付きサングラスを見つけて、日々の生活に取り入れてくださいね。

※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。