試して納得!サングラスを度付きにして快適ライフ

目次
UV対策だけでなくファッションアイテムとしても大活躍してくれるサングラス。でも普段メガネを着用している方のなかには不便さを感じているという声も。
今回は視力が悪い方でも快適に使用できる度付きサングラスについて、そのメリットから選び方までをご紹介します。
サングラスを度付きにするメリット

度付きサングラスの存在を知っていても、実際にどのようなメリットがあるのかわからず敬遠している方も少なくありません。視力が悪い方にとって、度付きサングラスは様々なメリットがあります。
まずは度付きサングラスのメリットについて順にチェックしていきましょう。
メリット①視界が広くなる
オーバーグラスのようにメガネの上から重ね付けできるタイプですと、サングラス自体の視野が広くても、メガネのフレームより外はぼんやり見えるというデメリットもがあります。
度付きのサングラスなら、レンズの範囲全てに度が入っているため視界が広く、とても快適です。視野が広いほうが、なにかと安心ですよね。
メリット②コンタクトレンズを付ける必要がない
メガネとオーバーサングラスのように2個がけが苦手な方は、サングラスを付ける際、コンタクトレンズ使用している方が多いのではないでしょうか。
普段からコンタクトレンズを使っている方にとっては快適ですが、メガネをかけている方はサングラス着用のためにコンタクトレンズをつける必要がありとても面倒ですよね。特に旅先へサングラスを持っていく場合、コンタクト分の荷物も増えます。その点度付きサングラスであれば、メガネを外して度付きサングラスに付け替えるだけなので、とても手軽です。
メリット③ファッション性もGOOD
マリンスポーツやバーベキューに釣り、ウィンタースポーツといったアウトドアレジャーに欠かせないサングラス。もちろんファッションアイテムとしても大活躍するサングラスは、デザイン性も妥協したくないポイント。フレームタイプによっては、お気に入りのサングラスを度付きにすることも可能です。
着用シーン別のおすすめ度付きレンズ

度付きサングラスのメリットを見ると、普段メガネで過ごしている方にとってとても便利なアイテムであるとわかります。実際に度付きサングラスはどのような場面で活躍するのでしょうか?度付きサングラスの活躍シーンについて見ていきましょう。
ドライブ
運転中に日差しがまぶしくて目を細めながら必死に運転したり、逆光で信号が見えないという場面に直面した経験がある方も多いはず。度付きサングラスはそのような場面で活躍します。視界が自然で信号の色をわかりやすくするためにも、グレー系やイエロー系のレンズカラーがおすすめ。偏光レンズを取り入れれば反射光に対しても効果を発揮します。
スポーツ
ゴルフやランニング等の屋外スポーツの場面では、紫外線に長時間さらされるためサングラスは必需品です。ゴルフの時は、ブラウン系のレンズカラーを選ぶとボールの動きやグリーンが見やすくなる効果があります。
旅行
日差しが強いリゾート地や、長時間屋外で観光する旅先ではサングラスを着用すると目の疲れを軽減してくれる効果もあります。グリーン系のレンズカラーを選ぶと光を和らげてくれるため目が疲れにくくなります。サングラスに抵抗がある方は、普段はクリアレンズでも明るいところに行くと黒のレンズカラーに代わる調光レンズがおすすめです。
失敗しない度付きサングラスの選び方

度付きサングラスは様々なシーンで活躍してくれるため、1本は手に入れておきたいアイテムです。しかしせっかく購入するのだからできれば失敗したくないというのが正直なところ。最後に度付きサングラスの失敗しない選び方についてご紹介します。
使用シーンを考慮したレンズ選びが重要
例えばゴルフに使用したいのであればグリーンやボールがしっかり見えるレンズ、スポーツで使用したいのであれば耐久性が出来るだけ高いレンズを選びます。使用するシーンをできるだけ鮮明に想定した上でレンズを選ぶと、自分に合った度付きサングラスがはっきりとイメージできます。
店頭でお試しがおすすめ
度付きサングラスは決して安い買い物ではありません。そのためプロである販売員の意見を参考にしながら選ぶのがおすすめです。フレーム選びでありがちな失敗として、レンズが厚すぎてフレームからはみ出してしまったり、実際にかけてみたら思いのほか重すぎて使い物にならなかったというものが挙げられます。これらの不安要素を潰すためにも実際に店頭へ行き、販売員の意見を聞きつつできるだけ多くのフレームを試して選びましょう。
メガネのアイガンではこのようにフレーム、カラーレンズ共に種類豊富に取り扱いがあります。用途やそれぞれのお顔に合った度付きサングラスを見つけるためにも、一度試着してみるのがおすすめ!
度付きサングラスで外出を楽しもう!

メガネユーザーの強い味方「度付きサングラス」。一度、度付きサングラスを付けてみると、手放せなくなるほどの良さに気づけるはずです。自分にぴったりの度付きサングラスを選ぶためにも、ぜひ店頭で試してみてください。