コンタクトをつけたままのお風呂はNG!?お風呂用メガネがおすすめ
目次
- コンタクトレンズをつけてお風呂に入って良い?
- コンタクトレンズをつけたままお風呂に入ると、起こりうるトラブル
- コンタクトレンズに細菌が付いてしまう
- コンタクトレンズが目に張り付いて傷をつけてしまう
- コンタクトレンズが変形してしまう
- コンタクトレンズを紛失してしまう
- もしコンタクトレンズをつけたままお風呂に入ってしまったら
- コンタクトレンズを消毒する
- 新しいコンタクトレンズに変える
- コンタクトレンズがなくてもお風呂で視力を保持する方法
- お風呂用のメガネを使う
- 使用していない古いメガネを使う
- お風呂でも視力を保持したい人におすすめ!愛眼のお風呂専用メガネ
- 目の健康を守るためにコンタクトレンズを外してお風呂に入ろう
コンタクトレンズをつけてお風呂に入って良い?
お風呂に入るとき、コンタクトレンズは必ず外してください。コンタクトレンズをつけたままだとお風呂やシャワーの水と接触することが増え、感染症のリスクが高まったり、変形したりする可能性が高くなります。
またコンタクトレンズ以外にも、目にトラブルが起きる恐れも。お風呂はもちろん、温泉やサウナでは基本的には外すようにしましょう。
コンタクトレンズをつけたままお風呂に入ると、起こりうるトラブル
コンタクトレンズをつけたままお風呂に入った場合、細菌の付着やレンズの変形といったトラブルが起きやすくなります。安全にコンタクトレンズを使用するためにも、起こりうるトラブルについて理解しておきましょう。
コンタクトレンズに細菌が付いてしまう
コンタクトレンズをつけたままお風呂に入ると、細菌が付きやすくなります。お風呂はキレイにしていても、細菌が繁殖しやすい環境です。本来、目には涙によって洗浄する作用があるので、ある程度の菌は流されます。しかし、コンタクトレンズをつけていることによって作用が不十分となってしまい、細菌が付きやすくなってしまいます。またコンタクトレンズの含水率により細菌が目にとどまり、トラブルが起こりやすくなることも。
細菌が付いたコンタクトレンズを使用し続けると、角膜感染症のリスクが高まったり、アカントアメーバに汚染されたりする可能性が高くなります。アカントアメーバとは水や土の中に生息しており、お風呂にも存在する角膜を食べる細菌です。このアカントアメーバに感染した場合、治療が難しく最悪失明の恐れもあります。
コンタクトレンズが目に張り付いて傷をつけてしまう
コンタクトレンズをつけたままお風呂に入ると、目に張り付くトラブルが起こります。お風呂の熱は、コンタクトレンズの水分を蒸発させやすく、目の表面を乾燥させてしまいます。また目に水が入ることでコンタクトレンズが張り付いてしまうことも。無理やり外そうとすると、目を傷つける可能性があります。
コンタクトレンズが変形してしまう
コンタクトレンズをつけてお風呂に入ると、レンズ自体が変形する恐れがあります。ソフトコンタクトレンズは、レンズそのものに多くの水分が含まれています。しかし水道水との浸透圧が異なるため、濃度を同じくしようと水分量が変化し、コンタクトレンズが変形することも。
変形したコンタクトレンズを改めて装着すると、異物感や目の痛みのような症状が出たり、目を傷つけたりするかもしれません。
コンタクトレンズを紛失してしまう
コンタクトレンズが外れ、紛失してしまうことも考えられます。入浴中に起こる目の乾燥によって、コンタクトレンズは外れやすくなっています。お風呂での紛失によって、まだ使えるコンタクトレンズが使えなくなる可能性も高まるでしょう。
もしコンタクトレンズをつけたままお風呂に入ってしまったら
もしコンタクトレンズをつけたままお風呂に入ってしまったら、消毒や交換などの対処が必要です。もったいないからといって、使用し続けると目にトラブルが起きる可能性があるため、必ず使用方法を守りましょう。
コンタクトレンズを消毒する
つけたままお風呂に入ってしまったら、必ずコンタクトレンズを消毒します。水分を含んでいるソフトコンタクトレンズは、細菌を吸収しやすい素材です。水分を含まないハードコンタクトレンズでも、レンズに付着した細菌がレンズケースの中で増殖するかもしれません。
消毒作用のある洗浄液や保存液を使い、4時間ほどコンタクトレンズを浸しておきます。消毒が終わったら、レンズケースの手入れもしましょう。
新しいコンタクトレンズに変える
使い捨てコンタクトレンズをつけたままお風呂に入ってしまった場合、新しいコンタクトレンズに変えましょう。消毒をしたとしても、コンタクトレンズの雑菌が取れないことも考えられます。
また、水以外にもシャンプーや石鹸がコンタクトレンズの性質を変化させる恐れも。使用期限が残っていたとしても、目の安全を考慮し、新しいコンタクトレンズに交換をしましょう。
コンタクトレンズがなくてもお風呂で視力を保持する方法
お風呂ではコンタクトレンズを外した方が良いと理解していても、子どもを見守らないといけない、温泉で人にぶつかるのを避けたいといった理由もあるでしょう。その場合、メガネの使用をおすすめします。
お風呂用のメガネを使う
お風呂の中でも快適に使用できる、専用のメガネを使用するのが一番おすすめです。一般的なお風呂専用メガネは、熱に強い素材を使っていたり、湯気でくもらないコーティングが施されていたりします。また金属やネジを使用していないため、サビの心配もありません。
お風呂の中でもくもらないので温泉で景色を見たり、熱による変形がないためサウナに入ったりと楽しみ方も増えるでしょう。
使用していない古いメガネを使う
お風呂用のメガネが無い場合は、普段使っているメガネをかける方法があります。特に準備する必要もなく、すぐに使用できるといったメリットの反面、デメリットもあります。
メガネの素材であるプラスチックは、熱に弱いのでレンズが膨張してしまいます。そのため、傷や汚れから守るコーディングにヒビが入ることも。また水や汗、シャンプーなどによってサビの原因になることも考えられます。
このように破損したり、使用できなかったりする可能性があるので、もう使わない古いメガネをお風呂専用にして割り切って使うのがおすすめです。ただし金属部分が熱くなって火傷をしたり、メガネのレンズがくもることによって転倒し、怪我をしたりする可能性も。メガネを使用する場合は、予期せぬ怪我や事故が起こる可能性を考慮しなくてはいけません。
半身浴の正しいやり方、効果は?お風呂で快適に過ごせるメガネも紹介 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)
お風呂でも視力を保持したい人におすすめ!愛眼のお風呂専用メガネ
お風呂やサウナでの使用に特化した専用メガネ、AIGAN FORゆⅡ。金属パーツを使用していないため、お風呂で使ってもサビや熱の心配がいりません。またテンプル部分が艶消しされたホワイトカラーなので、メガネを外したときに見つけやすいのもポイント。さらにすべりにくい素材のため、お風呂でも安心して使用できます。付属のととのえシートを使えば、くもりにくさを何度でも復活させることが可能です。
オーダータイプなら、現在使用中のメガネと同じ度数での作成も可能です。レンズは近視最大-10.00、乱視最大-4.00まで対応しているため、自分の視力に合わせたメガネがオーダーメイドで作れます。左右の度数が違う、片目は乱視といった人でもぴったりの視力でかけられるでしょう。デザインはかける人を選ばないボストンタイプ。テンプル部分には穴が空いているので、フックにかけたり、紐を通したりと使い勝手も抜群です。
お風呂・サウナ専用メガネ AIGAN FORゆⅡ オーダータイプ(度付き)
¥8,800(税込)
目の健康を守るためにコンタクトレンズを外してお風呂に入ろう
コンタクトレンズをつけたままでお風呂に入ると、目を傷つけたり、コンタクトレンズを破損させたりしてしまうため、必ず外すようにしましょう。愛眼のAIGAN FORゆⅡなら、自分の度数に合った視力にでき、入浴時でも快適な視界を確保できます。目の健康を守るためにも、コンタクトレンズの正しい使用方法を守ってくださいね。
メガネやコンタクトレンズが手放せない人のお悩み共有座談会!プロから学ぶ悩みの解決法 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。