安心して買える、初めての補聴器選びにおすすめの商品
目次
補聴器をつけるメリット
聞こえにくくなり耳からの情報が減ると、日常生活の様々な場面で支障が出ます。そんな支障をカバーする方法の一つとして補聴器があります。では補聴器をつけることでどのようなメリットがうまれるのでしょうか。具体的にご紹介します。
円滑な会話ができる
聞こえにくいと、どうしても話をしている相手に聞き返すことが増えます。何度も聞き返すうちに、相手が話すのを諦めてしまうことも…。補聴器をつけて聞こえるようになることで、お互いにストレスを感じず円滑に会話ができるようになります。
コミュニケーションに積極的になれる
補聴器をつけて会話が円滑になると、周りの人と積極的にコミュニケーションがとれるようになれたという声もあります。それまで閉鎖的になりがちだった気持ちが晴れ、趣味に熱中したり、活動的になれたりと、聞こえることで気持ちの面でもポジティブになれます。
危険を察知できる
聴力は危険を察知するためにも重要な機能です。後ろから来る車や自転車にぶつかりそうになるなどの予期せぬトラブルも、補聴器をつけて聴力をサポートすることで防げる可能性がぐんと上がります。
初めての補聴器選びのポイント
初めての補聴器選びは、知らないことも多く戸惑うかもしれません。ここでは初めて補聴器を購入する際のポイントをご紹介します。
病院の診察を受ける
聴こえの程度によって選ぶべき補聴器が異なったり、治療によって聴力が回復したりすることもあるため、補聴器を購入する前にまずは病院の診察を受けましょう。
聴力や装着感、デザインが合ったものを選ぶ
生活をサポートする補聴器は聴力に合っていることが何より大切。また、補聴器をつけているときの着け心地は快適か、好みのデザインかも、長く使う上では外せないポイントです。
お店で試着する
補聴器を購入する際は、お店で試着することをおすすめします。かけ心地や聴こえ具合など実際につけてみることで分かることも多いです。生活に密着した機器だからこそ、後悔しないために実物を試しましょう。
近くのお店での購入がおすすめ
補聴器は購入して終わりではなく、聴力や生活環境の変化に応じた調整が大切です。補聴器の聞こえに違和感を感じた時やその後のメンテナンスにすぐ相談できるよう、近くのお店で購入するのがおすすめです。
初めての補聴器におすすめの商品4タイプ
初めてでも扱いやすくかけやすい、おすすめの補聴器をご紹介します。
アクセサリー感覚でつけられるRIC型補聴器『R4』
充電式耳かけ型 R4シリーズ充電式耳かけ型 R4シリーズ / 充電式耳あな型 G4シリーズ‐パナソニック補聴器
デザイン、柔らかみのあるカラーがおしゃれな小型のRIC型補聴器。おしゃれなフォルムは補聴器だと感じさせません。グッドデザイン金賞を受賞した『R4』『G4』は、ファッション性を重視する方に特におすすめです。
耳あな型補聴器でおすすめ!オーダーメイドの『Insio』
耳あな型 Insioインシオ - シグニア補聴器
耳のあなにスポッとはまり、クリアな音質で自然な聞こえを実現してくれる補聴器。補聴器が装用者の声を記憶して、話す相手の声を仕分けて聞きやすくする機能があります。余分な雑音を減らしてくれるため、外出先でも会話がスムーズにできます。
耳かけ型補聴器なら!最先端技術の『オーデオ マーベル』
耳かけ型 Audeo Marvel-フォナック補聴器
充電式の耳かけ型補聴器。短時間充電で長時間使えるのが嬉しいポイント。テレビや携帯電話の音声もダイレクトに聞くことができます。明瞭な聞き取りやすい音を実現し、耳にかかるストレスを軽減します。
自然な音に囲まれる幸せ『Opn Sシリーズ』
耳かけ型Opn Sシリーズ‐オーティコン補聴器
オーティコンオープンSでは、これまでの補聴器が苦手としてきた騒がしい環境で、より積極的に会話に参加できるようサポートする疲れにくい補聴器です。従来の補聴器では難しいといわれてきた「プライベートな会話」や「小さい音の聞き取り」も向上しています。
近くのお店で目的に合った補聴器を選ぼう!
補聴器をつけると日常生活が豊かになるだけでなく、気持ちの面でも余裕が生まれます。
目立たない補聴器、補聴器に見えないデザイン、つけていて疲れない補聴器など、重視するポイントは個人によって異なりますが、補聴器をつける本人に合っていることが何より大切。
また、購入前に自宅で補聴器のお試しができると、より安心です。
補聴器を購入する際は近くのお店で相談し、つける人に合った補聴器を選びましょう。