快適なゴルフライフの側に。ゴルファーにオススメしたい人気 「偏光サングラス」を紹介

share
快適なゴルフライフの側に。ゴルファーにオススメしたい人気 「偏光サングラス」を紹介
偏光サングラスとは、反射光をカットできるレンズが使われたサングラスのこと。自分に合った偏光サングラスを選べば、快適にゴルフを楽しめること間違いなし。本記事ではゴルフをする方にぜひオススメしたい、アイガンの「偏光サングラス」を紹介。実際に使用したレポートも併せてお届けいたします。

「偏光サングラス」とは?

偏光サングラスは、レンズの間に乱反射光を一定方向の光線のみ透過させられる「偏光フィルム」を挟んだサングラスのこと。

目に入ってくる光の量や紫外線を減らすことができるのはもちろん、通常のサングラスとは異なり反射光をカットできることにより、光によるギラつきを抑え、クリアな視界が手に入ることができます。スポーツをする方にはとてもオススメのサングラスです。

「日差しが強くてコースが見辛い......」ゴルファーの悩みも解決

広いゴルフコースのなかでのプレイは、日差しを浴びることが多くありますよね。とくに夕方の強い西日を浴びるとまぶしさを感じ、コースが読みづらくなってしまうこともしばしば。そんな時に必要なのがサングラスですよね。

しかし、皆さんがよく知る通常の「UVカットサングラス」は力不足。紫外線をカットするのが大きな役割で、乱反射光のギラつきまではカットできません。
一方の偏光サングラスは、芝生や水面のギラつきも軽減。ギラギラした雑光を排除し、目の疲れやストレスを軽減できる点が大きなメリットです。

また、アイガンのART技術(カーブランズ個別補正システム)で度入りにすることも可能。ゴルファーの心強い味方になってくれること間違いありません。

ゴルフにおすすめ「偏光サングラス」をピックアップ

偏光サングラスには様々な形・色があります。スポーツによって、オススメのデザインやレンズカラーが多彩に展開されていますが、ここではゴルフを楽しむ方向けに特におすすめしたい偏光サングラスを紹介します。
着用イメージもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

オークリー FLAK2.0

鼻筋と左右のこめかみの後方の3点でホールドすることで、安定したかけ心地を実現。長時間かけていても疲れないのがポイントです。
競技に合わせて4種のデザインがありますが、ゴルフには広い視野と高いフィット感のある「デュアルレンズタイプ」がオススメ。

レンズの天地幅も広く、自慢のゴムを贅沢に使用したモデル。パーツ展開も豊富でお好みのカラーがきっと見つかります。

OAKLEY FLAK 2.0 フラック2.0

レンズの天地幅も広く、自慢のゴムを贅沢に使用したモデル。パーツ展開も豊富でお好みのカラーがきっと見つかります。

ナイキ EV0621

ゴルフ用に最適化されたレンズ「NIKE COURSE TINT」を採用。太陽光を和らげることにより、天気に左右されず、どのコースでもグリーンの輪郭が際立つように見ることができます。

スワンズ ER-01

カジュアルな見た目で、軽量かつ高いフィット感を持つスワンズのERシリーズ。石川遼プロから「ゴルフ場で青空に消えていくボールをしっかり眼で追いたい」の要望で開発されたレンズは、高い視認性を誇ります。

STR-1011

普段使いにもOK、ファッションコンシャスな偏光サングラス。おてごろ価格なので「まずはじめの1本」としてもオススメです。
全4色の展開で、ダークブラウンはどんなファッションにも合うカラーなので、女性の方にもぜひ。

耳掛け部に芯金を挿入することで程よい微調整が可能に。三次元に調節可能なステンレス製アームと快適なフィット感の立体パッドを採用。

STRサングラス_1011  CROW(度なし)【全4色】

耳掛け部に芯金を挿入することで程よい微調整が可能に。三次元に調節可能なステンレス製アームと快適なフィット感の立体パッドを採用。

「偏光サングラス」を実際に使用してみました

取材にご協力してくれたのは、モデルの中田奈沙さん。
ゴルフはもちろんのこと、アウトドアも大好きで普段からもサングラスを使う機会も多いとのこと。

そして今回はoakly(オークリー)のサングラスを使用。レンズカラーは、コースの奥行、芝の状態を視認しやすく的確に狙いを定めやすい、オークリーのレンズ「PRIZM GOLF」をセレクトしました。実際にゴルフ場で使用するとどうなるのか?ゴルフで偏光サングラスを使用する魅力をお伝えすべく、オススメポイントとともにお届けします。

Point1.紫外線カットで安心&まぶしくない

障害物が少なく、広々としたゴルフ場では強い日差しを感じることも多いですよね。
とくにプレー終盤の西日は、強い逆光の影響で飛んでいくボールが見えなくなってしまうことも。

偏光サングラスは紫外線もカット。眩しさを感じないので、飛んでいくボールを追うことも可能。そして長時間の直射日光による目の負担も軽減します。目の疲れは身体の疲労にもつながるところ。偏光サングラスを着用し対策を行えば、しっかりプレーに集中することができます。

Point2.芝生からの反射光もカット!ギラつきを抑え、コースが読みやすく

太陽の光は、目に負担や疲労感を与えるだけではありません。芝や水面に反射することによりギラギラとした光を感じ、コースの見辛さが起きてしまいます。

偏光サングラスを使用すれば、反射光もしっかりカット。グリーンの凹凸や芝の境目がハッキリ見えるようになるので、コースが読みやすくなるという利点もあります。
「とくに芝生を見やすくしたい」という時は、明暗のコントラストが大きいブラウン系のレンズを選択するのがおすすめです。

Point3.目に映る色が鮮明に。明暗がハッキリとして地形がよく見える

ショットの際、遠くへ飛んで行ってしまったボールを見失ってしまった......。ゴルフをプレイしているとよく起きることですが、これは光の影響によるもの。逆光により遠くにあるものを捉えることができなかったり、曇り空とボールが同系色で溶け込んでしまうことが理由です。

偏光サングラスの特徴のひとつとして「明暗をはっきり見せてくれる」というものがあります。この機能のおかげで、色が鮮明に映り、地形やボールの行方がよく見えるように。距離でもしっかりとボールの行先を捉えることができます

Point4.奥行きが強調され距離がつかみやすい

長時間プレイをしていると、反射光の影響で目の疲れを感じたりはしませんか?
眼精疲労や反射光により、ボールを打つ時の距離感や奥行きが見づらく、アプローチに失敗してしまうこともありますよね。

ここでも役立つのが偏光サングラス。景色の明暗だけではなく、芝生のコントラストがくっきりと出るため、奥行きも強調されて距離が掴みやすくなります。芝目を見極めることができれば、パッティングもいつもより上手くいくはずです。

Point5.不要な光を排除、裸眼よりもクリアな視界を手に入れる

偏光サングラスのレンズには「偏光フィルム」を使用。フィルムの効果により、グリーンの照り返しや太陽光など、不要な光を排除することができます。この機能により必要な光だけが目に届き、裸眼よりクリアな視界を手に入れることができます

もちろんグリーンだけではなく水辺もクリアに映るので、池に落ちたボールだって見つけやすくもなりますよ。

中田さん

サングラスをかけてプレイしているのに、コントラストがハッキリしてボールが見やすくなりますね!すごい!

Point6.アイガンのART技術でデザインそのまま、自分好みの度入りサングラスに。 

アイガンのART技術(カーブランズ個別補正システム)ならハイカーブのサングラスでも、デザインはそのままで、「視力」「フレームのカーブ数値」「スポーツの種類や目的」に合わせて自分好みの度入りサングラスに仕上げられます。「偏光レンズ」や「調光レンズ」など、お好みに合わせて度入りにすることも可能。視覚的な不安要素がなくなり、自分に合ったサングラスを使用することで、ストレスフリーなプレイを楽しむことができますね。

「偏光サングラス」で快適ライフを

早朝から日没まで、そして変わる天候などと、多様なコンディションが想定されるゴルフ。1日のプレイを通して感じる目の疲れや多くの悩みを、偏光サングラスは解決してくれます。

「快適に楽しみたい」「そしてオシャレでいたい」そんな気持ちをかなえるサングラス、ぜひ手元にひとつ手に入れてみてはいかがでしょうか。いつものゴルフがより楽しくなることでしょう。

model:中田 奈沙
photo:Kohji Kanatani
text:アズマヒロエ
撮影協力:鎌倉パブリックゴルフ場