この夏注目!クリップオンサングラスの魅力をキャンパーが体験レビュー♪

share
この夏注目!クリップオンサングラスの魅力をキャンパーが体験レビュー♪
メガネの上からサッと装着できるクリップオンサングラスは、視力をキープしながらまぶしさをしっかりカットできる、機能性抜群のアイテム。跳ね上げ式タイプなら、暗い場所ではレンズを上げるだけで視界を確保できるので、ドライブやアウトドアでも大活躍します。今回は、そんな便利なクリップオンサングラスを、アウトドアインフルエンサーとして注目を集めるtanakiさんに実際に試していただきました。

クリップオンサングラスとは?

上:クリップオンサングラス CP-9AG LBR/下:abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】

上:クリップオンサングラス CP-9AG LBR/下:abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】

クリップオンサングラスとは、メガネの上から装着できるサングラス。鼻あてやテンプル(つる)がない、カラーレンズ部分のみのシンプルな構造で、専用のクリップやフックでメガネに取り付けます。

普段使用しているメガネに簡単に取り付けられるため、メガネで視力を確保しながら、日差しやまぶしさをカットできます。また、構造がシンプルな分、価格もリーズナブル。度付きサングラスよりも、手軽にサングラスを使用したい方におすすめです。

さらに、跳ね上げ式のタイプであれば、片手でレンズを上げ下げできるので、運転中のトンネルや、急な天候の変化などにもスムーズに対応できます。ドライブやアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍する便利なアイテムです。

愛眼おすすめのクリップオンサングラス

上:POCOP P-301 Col.5【ブラックマット】/下:クリップオンサングラス CP-9AG LBR

上:POCOP P-301 Col.5【ブラックマット】/下:クリップオンサングラス CP-9AG LBR

お手持ちのメガネにサッと装着できるクリップオンサングラス。中央のクリップ式金具で、メタルフレームやセルフレームなど、さまざまなメガネに簡単に着脱可能です。

跳ね上げ式のタイプなので、ワンアクションでレンズの上げ下げができ、トンネルや曇り空など明るさの変化にもすばやく対応できます。

偏光レンズを採用しており、まぶしさを抑えながら、路面や水面などの反射光もカット。ドライブはもちろん、キャンプや釣り、登山などのアウトドアシーンにぴったりです。

カラーバリエーションはブラウン系・グレー系をご用意。使い勝手と快適さを両立したアイテムです。

価格:¥2,750(税込)

クリップオンサングラスをキャンパーに試してもらいました!

アウトドアシーンで便利なクリップオンサングラス。実際のかけ心地や使用感が気になる方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、アウトドアインフルエンサーとして活躍するtanakiさんにご協力いただき、愛眼のクリップオンサングラスを試していただきました。

アウトドアインフルエンサー tanakiさん

旅行好きでアイスランド一周、オーストラリア縦断など世界各地を旅し、旅中の野営経験から今ではキャンプを楽しむように。現在は、主にキャンプの風景やキャンプ道具のレビューなどを中心に投稿するアウトドアインフルエンサーとしてInstagramにて活動中。TV、雑誌、WEBメディアなどに多数出演。

ネガティブな印象が一転、想像以上の使いやすさ

POCOP P-301 Col.5【ブラックマット】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

POCOP P-301 Col.5【ブラックマット】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

tanakiさん

「クリップで挟むのが面倒に感じそう」「どのメガネに合うのか分からない」といった理由で購入をためらっていましたが、実際に使ってみたらその不安は一気になくなりました。

クリップ部分はあまり目立たないし、しっかり固定できて安定感もばっちり。レンズが傷つかないようにカバーもついてて、細かいところまで丁寧に作られていることに驚きました。

アウトドアやドライブで実力を発揮

abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

tanakiさん

実際にアウトドアで使ってみたら、本当に便利。跳ね上げ式だから、明るさに応じてサッとレンズを上げ下げできます。

キャンプ場まで車で移動する時も、トンネルに入ったらサッとレンズを跳ね上げるだけ。運転がすごく快適でした。キャンプ中も日差しが強い場面が多いので、すぐにレンズを切り替えられるのは便利ですね。

いつもは度付きメガネとサングラスの両方を持って行きますが、クリップオンサングラスを付けたメガネだけで済むのは、荷物が減るので助かりますね。

どんなメガネにもぴったりフィット

abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

abx ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】&クリップオンサングラス CP-9AG LBR

tanakiさん

さまざまなサイズのメガネに合うように作られていて、普段使ってるメガネにもしっかりフィット。サングラスとしての機能もばっちりです。どのメガネに付けても違和感なく装着できたのもよかったです。

今回使用したメガネのご紹介

POCOP P-301(度付き可能)Col.5【ブラックマット】

「軽い・薄い・しなやか」が魅力の「POCOP」シリーズのメガネ。長時間かけていても疲れにくいメガネなので、クリップオンサングラスを装着しても快適なかけ心地をキープします。シャープで知的な印象を与えるスクエア型のデザインに、セルフレームならではのほど良いカジュアル感が加わり、アウトドアなどアクティブなシーンにもぴったりな1本です。

薄型レンズ付き価格:¥16,900(税込)

abx(度付き可能) ABX-009 Col.2【ダークグレー/ネイビーササ】

重厚感あふれるフルメタルのデザインが魅力のメンズライン「abx」シリーズのメガネ。力学バランスとポジショニングを工夫することで、バネ性を持たせながらも「そり角の広がり」を抑えた快適なかけ心地を実現しています。テンプル(つる)の裏面には、打刻による印字を施し、さりげない高級感をプラス。耐久性にも優れた素材と設計で、アウトドアなどのアクティブなシーンでも安心して使えます。

薄型レンズ付き価格:¥28,900(税込)

MIGAKI(度付き可能)M-0004 Col.3【ブラウンシャーリング】

上:クリップオンサングラス CP-9AG LBR/下:MIGAKI M-0004 Col.3【ブラウンシャーリング】

上:クリップオンサングラス CP-9AG LBR/下:MIGAKI M-0004 Col.3【ブラウンシャーリング】

本物志向の方におすすめしたい「MIGAKI」シリーズのメガネ。世界でもトップクラスの技術を持つ福井県鯖江の職人が、一つ一つ丁寧に手作業で仕上げる「磨き」の工程によって、上質な風合いと美しい光沢感を実現しています。落ち着いた雰囲気を持ちながら、ほど良いボリューム感の中太フレームが、アウトドアなどアクティブなシーンにもしっかりなじむ、洗練された1本です。

薄型レンズ付き価格:¥19,980(税込)

クリップオンサングラスでアウトドアを快適に

日差しの強い屋外でも、手持ちのメガネに装着するだけで快適な視界を確保できるクリップオンサングラス。跳ね上げ式で偏光レンズになっているなど、機能性も充実しており、ドライブやキャンプなどのアウトドアシーンで大活躍します。荷物を減らしながら、快適さと実用性を両立できるのも魅力。1つ持っておけば外遊びがもっとスマートにエンジョイできるでしょう。

お近くの愛眼店舗で、その使い心地をぜひお試しください。

※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーン・在籍店舗などは掲載日時点での情報です。

<model>
tanaki