メガネを買うならどこがいい?初めてのメガネならアイガンがおすすめ

share
メガネを買うならどこがいい?初めてのメガネならアイガンがおすすめ
オンラインでもメガネを買える今。気軽に買えるからこそ、選び方を間違えてしまうとさまざまなトラブルの原因になります。初めてのメガネなら、知識豊富なスタッフと充実保証が自慢のアイガンがおすすめです。本記事では、メガネが購入できるところやお店選びのポイントを解説。初めてのメガネ購入にアイガンがおすすめの理由も紹介します。

メガネを買うならどこがいい?買えるところをチェック

メガネは店舗やオンラインショップで購入できます。どちらもメリットデメリットがあるため、メガネを買う際はそれらを考慮して購入先を選ばなくてはなりません。まずはメガネが買える店舗や、オンラインショップについて紹介します。

店舗

店舗には、老舗メーカーやコスパ重視などさまざまな商品があります。実際に商品を手に取って体感できるので、自分にぴったりなフレームや、目的・シーンを想定したレンズ、さらに使う時間も考慮しながらメガネを選べるでしょう。

店舗では、スタッフが知識や技術を活かし、一人ひとりに合ったメガネを作ってくれます。また、スタッフとのコミュニケーションが取れるので、メガネに関するトラブルや相談にも乗ってくれます。

オンラインショップ

忙しくて店舗に行けない場合、オンラインショップを利用すれば、自分のタイミングでメガネを購入できます。自宅にいながらたくさんのメガネを比較でき、商品をゆっくり見ることができるので便利です。

しかし、店舗のようにフィッティングができないため、サイズが合わなかったり、眼科で処方箋を手に入れなければならなかったりとデメリットも。メガネをオンラインで購入する場合は、実店舗のあるショップを選ぶと、トラブルが起きた時でも安心です。

メガネを買うならどこがいい?お店を選ぶポイント

メガネを購入する際のお店選びにはいくつかのポイントがあります。ここでは、安心してメガネを購入できるお店の選び方のポイントを紹介します。

専門知識が豊富なスタッフが在籍しているところを選ぶ

快適なかけ心地を実現するために、度数の合わせ方やレンズ・フレーム選び、フィッティングなどさまざまな技術を活かし、メガネを快適に使用できるように合わせてくれるスタッフがいるお店を選びましょう。一店舗だけに行くのではなく、いくつかの店舗を回ってみるのも一つの手です。

メガネの技術は進歩していて、より使いやすさと快適さを求めた素材やデザインが開発されています。しかし、快適なかけ心地にするためには、人の手による最終調整が必須です。

フレームやレンズの種類が豊富なところを選ぶ

全国に展開しているチェーン店はフレームの種類が豊富です。また、新作やオリジナルデザインなどのフレームが手ごろな価格で購入できるでしょう。さらに、ブランドとのコラボ商品がある場合もあります。

デザインが豊富なので、気に入ったメガネフレームを選ぶことができ、ファッションの一部として楽しめます。

アフターケアがしっかりしているところを選ぶ

調整や修理などアフターケアが充実したお店を選ぶと、不具合が生じた場合でも安心です。メガネに不具合が生じるとストレスを感じたり、耳や鼻に負担がかかったりすることがあります。出来上がったメガネが見えにくい場合はレンズを交換したり、破損しても保証が付いていたりする店舗もあるので、購入前に確認しておくと良いでしょう。

メガネを買うなら「メガネのアイガン」がおすすめの6つの理由

メガネのアイガンでは、お客様が目的に合ったメガネを購入するためにスタッフが研修を受けていたり、安心して使い続けられるようアフターケアが充実していたりとさまざまな取り組みを行っています。初めてのメガネを購入する人にメガネのアイガンがおすすめの理由を6つ紹介します。

さらに、今回はアイガンスタッフの太田さんにもインタビュー!メガネのアイガンに関する質問に答えてもらいました。ぜひチェックしてみてください。

メガネのアイガン営業支援SS推進部 
エキスパート 太田さん

1.スタッフの豊富な専門知識や高い技術力

お客様に合ったメガネの提案や視力測定の方法など専門的な知識を身につけるために、研修を始めとした教育を行っています。また、レベルの高いサービスを提供し続けるために、アイガンマイスターというメガネのアイガン独自の社内検定があります。

アイガンでは、店長になるために認定眼鏡士の資格取得が義務です。

Q:アイガン独自の資格「アイガンマイスター」について教えてください。

メガネのアイガンでは、「お客様にありがとうと言ってもらえるおもてなし。どこの店舗でも同じサービスを受けられる。」をモットーとしています。そのため、レベルの高い接客ができるよう、アイガン独自の資格「アイガンマイスター」を設け、資格取得を目指しています。

「アイガンマイスター」を取得するためには、講習や研修を受けなくてはいけません。アイガンのスタッフは、目の仕組みや病気、視力チェックなどの基礎から、お客様に似合うメガネの選び方、接客マインドや身だしなみまで、さまざまなことを学びます。さらに、ロールプレイングでの実技も行っており、全国の専門店が参加するロープレ大会ではアイガンの社員が良い成績を納めました。

勤務1年目は10回、2年目以降も研修を定期的に行い、サービスのレベルが落ちないようにしています。

2.ひとりひとりに合わせたスタイリングを提供

アイガンでは明るく親切な応対や豊富な知識、高い技術力を基盤として、お客様ひとりひとりの生活スタイルに合わせた最適な提案を「アイスタイリング」と呼んでいます。お客様の悩みを考慮し、メガネの知識が豊富なスタッフにより選定から仕上がりまでをチェック。お客様にとってぴったりのメガネを作製します。

また、お客様のニーズを聴き出すために、アイガンのスタッフはコミュニケーション能力をアップしたり、わかりやすい商品説明ができるよう知識を増やしたりと日々スキルアップに取り組んでいます。

Q:初めてのご来店のお客様にはどういったフローで商品の販売を行いますか?

お客様がどういう悩みを持っていそうかを観察し、お困りごとのヒアリングを行います。まずはお客様と仲良くなりたいという気持ちでお声がけしています。

メガネのデザインから選びたいお客様には、フレーム選びをしてから視力チェックを。遠くが見えないという悩みであれば、先に視力チェックをし、フレーム・レンズ選びを一緒に行うなど、お客様が何を求めているのかを聴き出すようにしています。

Q:お客様とのコミュニケーションで大事にしていること、気を付けていることは何ですか?

気持ちに寄り添う接客と「話す3割、聞く7割」の傾聴を心がけています。また、第一印象が大切なので、身だしなみや言葉遣い、所作にも手を抜きません。現在はマスクで目元しか見えないため、お客様が入店されたときはマスクをしていても口角をあげ、自然な笑顔でご挨拶をします。

昔は視力を矯正するだけのものだったメガネも、今では服装やシーンなどに合わせて変えるようになりました。そのため、着用シーンもしっかりヒアリングします。

例えば、お葬式に行く場合「そんなメガネではだめですよ!」と言える接客も必要だと思っています。

3.アイガンだからこそ叶う高品質なフレームの追求

アイガンオリジナルメガネフレームは安心・快適性・機能性を求めたデザインが特徴です。メガネのフレーム枠部分に独自の傾斜角度を設定した「快適な視力補正」、日本人の鼻や頭部にマッチするデザインのフォルムを選定した「快適なかけ心地」、ファッションやライフスタイルによって選べる「TPOに合ったアイウェア」を提供しています。

他にも肌へのやさしさや簡単に取り扱えるデザインなど、お客様の要望を実現するためのアップデートを日々行っています。

Q:アイガンでは自社で企画したオリジナルフレームがありますが、企画をすることになった経緯や、商品の説明をお願いします。

既製品の中には、アイガンが理想とするメガネにぴったり一致するものがありませんでした。そこで、アイガン創業者の「ないものは作れ」という精神を見習い、自社企画のオリジナルフレームを作ることにしました。

例えば、メガネはネジの巻数が少ないことでゆるみやすくなります。そこで、ネジの巻数が多いものを開発。さらに、メガネづくりの技術が世界トップレベルを誇る福井まで赴き、素材にこだわったフレームも開発しました。アイガンでは、有名メーカーよりもさらに良いものを作りたい、お客様が満足できるものを提供したいという気持ちで商品を企画しています。

また、アイガンのプライベートブランドでは、日本人の顔に合わせ、鼻パッドの位置を低くしたデザインや、快適な見え心地を実現するためにこだわった傾斜角などが標準搭載です。子ども用メガネもサイズをただ小さくするのではなく、顔のサイズやお子さんが日常生活を送る中で、どういった行動をとるかなども踏まえて作っています。

4.ライフスタイルに合わせた多種多様なレンズの取り扱い

アイガンでは、ライフスタイルや使用目的に合った多種多様なレンズを取り扱っています。スポーツにマッチしたレンズや長時間のオフィスワークでも快適な見え心地を実現したレンズなど、ひとりひとり違う生活に合った専用レンズを選ぶことで、快適性・機能性を兼ね備えたメガネを提供します。

また、ゴルフやフィッシングなどスポーツの種類に合わせた専用レンズの開発や、国内有名レンズメーカーとの共同企画による遠近両用レンズの採用など日々進化しているのもアイガンの特長です。

Q:ご自身が着用されているメガネのおすすめポイントを教えてください。

smart fitのSF-6007Mという商品です。トレンドを意識したクラウンパント型で、このデザイン自体は50年代にフランスで流行した形で、昨今のトレンドでもあるそうです。さらに傾斜角は10度~12度で視野が広いうえ、フロント(前枠)のカラーは表はデミカラー、内側は金色なので正面から見ると髪色にも合いお肌をを明るく見せる効果もあります。

ベータチタンと呼ばれる素材は約13グラムと軽く、一般的なメガネの半分程度の重さしかありません。また、顔全体をつつみこむデザインでかけ心地も抜群。柔軟性があるのにしっかりとした強度があり、壊れにくいのが特徴です。

SmartFit クラシックデザインは行き過ぎないデザインでいて機能美あふれる美しいチタンフレームです。

smart fit クラシックデザイン(度入り可能)SF-6007M【全3色】|愛眼公式オンラインショップ

¥19,980 (税込)

SmartFit クラシックデザインは行き過ぎないデザインでいて機能美あふれる美しいチタンフレームです。

smart fit クラシックデザイン(度入り可能)SF-6007M【全3色】
ゴールド/デミブラウン

5.充実の安心保証

アイガンでは、メガネを購入した後も安心の保証サービスが充実しています。目になじまない場合や急な度数の変化の場合、お渡し日から6ヵ月以内であればレンズの無償交換が可能です。

また、正しく使用していたにもかかわらず、フレームやレンズの品質に問題があった場合、お渡し日から1年以内であれば交換や修理も行っています。さらに、お渡し日から3ヵ月〜1年以内に事故によりメガネが破損した場合、同一商品を購入希望に限り、通常価格の50%オフで購入可能です。

他にも視力測定やクリーニング、フィッティング、ネジ入れ、調整など無料でケアサービスを受けられます。

Q:アイガンの「このサービスは試さないと損!」というものはありますか?

視力測定やメガネのクリーニング、フィッティング、ネジ入れ、調整のサービスが無料で受けられるため、ぜひ試してみてください。

もし、メガネのネジがなくなってしまっても無料で対応します。メガネが曲がった場合も、できる限り直して調整します。

6.アイガンなら実店舗でもネットでも購入可能

アイガンには実店舗とオンラインショップがあります。オンラインショップでは、会員登録をすると「商品チェック履歴」「お気に入り登録」ができるため、いつでも見返すことができます。また、オンラインショップで購入したメガネの調整やクリーニングなども店舗で対応可能です。

店舗やオンラインショップでの購入経験があれば、過去に購入された際のお名前とお電話番号をお伝えいただくことで、購入歴をお調べすることができるため、再度同じレンズ度数で注文もできます。

Q:さまざまな商品があるアイガンのオンラインショップについて、便利な機能やおすすめの点を教えてください。

アイガンのオンラインショップに会員登録をするとオンラインショップでの購入履歴を見られます。自分の度数がわかるため、低価格のメガネをサブメガネとして来店せずに購入したり、リピートしたりするお客様も多いです。

また、お風呂・サウナ専用メガネ アイガンFORゆⅡの強度数タイプや血流促進アイマスク グルリアなどのオンライン限定商品や店頭では在庫がないメガネもチェックできます。お気に入り登録ができるので、ゆっくり見返したい人に便利です。基本的には在庫のある商品が掲載されているので、カタログのように使っていただき、来店前にチェックするのもおすすめです。店舗により取り扱い商品は異なるので、気になる商品を見つけた際は事前に在庫状況を店舗に問い合わせると確実です。

Q:その他お客様へのコメントなどあればお願いします。

アイガンでは、無料メガネクリーニング100万人達成チャレンジを実施中です。

こまめにクリーニングをするとメガネは長持ちします。アイガンでは、クリーニング後に曇り止めシートで拭き上げるサービスも行っています。特に夏場は汗などで一番ネジが壊れやすい季節です。ぜひこの機会にお越しください。アイガンスタッフが笑顔でお待ちしています。

メガネを買うなら、メガネのアイガンへ行こう

メガネは店舗やオンラインショップで購入できますが、お気に入りのデザインや使用目的に合ったメガネを買えるお店や保障の充実したお店を選ぶことが大切です。メガネのアイガンでは、ひとりひとりに合ったメガネを選べます。初めてメガネを購入する人はもちろん、2本目3本目のメガネを欲しい人もぜひメガネのアイガンをチェックしてみてください。

※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。