シンプルコーデでおしゃれを叶える|季節別着こなしのポイントも解説

目次
- シンプルコーデのポイント
- 定番カラーでまとめる
- 着回し力の高いアイテムを選ぶ
- 素材やシルエットを意識する
- シンプルコーデで活躍するアイテム
- 小物
- 大ぶりのアクセサリー
- メガネやサングラス
- 季節別|メガネを取り入れたおすすめのシンプルコーデ
- 春|ボーダートップス×メタルフレーム
- 夏|白Tシャツ×クリアフレーム
- 秋|トレンチコート×黒縁フレーム
- 冬|ニット×ラウンドフレーム
- シンプルコーデにプラスするなら愛眼のメガネ
- reton(度付き可能)RE-003【全3色】
- MIGAKI(度付き可能)M-0002【全3色】
- kohoro(produced by GOSH) (度付き可能)KH-1113【全3色】
- POCOP P-309(度付き可能) 【全4色】
- シンプルコーデのポイントを押さえておしゃれに着こなそう
シンプルコーデのポイント

シンプルコーデをおしゃれに仕上げるためには、定番カラーを選んだり、着回しの効くアイテムを取り入れたりするのがコツです。まずは押さえておきたいポイントを見ていきましょう。
定番カラーでまとめる
シンプルコーデは、ベーシックな定番カラーでまとめるのが基本です。すっきりとした着こなしが叶い、誰にでも似合う白や黒、グレー、ネイビー、ベージュなどを選ぶと良いでしょう。
色味を取り入れたい場合も、ベーシックカラーに近いトーンのピンクベージュやブルーグレーなどを選ぶのがおすすめ。3色以内にまとめると統一感が出て、よりおしゃれな印象に仕上がります。
着回し力の高いアイテムを選ぶ
毎日着ても飽きず、スタイリングのしやすい着回し力の高いアイテムを選ぶのもポイントです。個性が強すぎるアイテムを選んでしまうとシンプルコーデから遠ざかるだけではなく、コーデの幅が狭まってしまいます。
<着回し力の高いアイテム> | |
トップス | ・白Tシャツ ・カットソー
・無地のシャツ
・無地のベスト
・カラーカーディガン
|
ボトムス | ・デニムパンツ ・ベージュのチノパンツ
・ロング丈ワンピース
・シャツワンピース
|
手持ちの洋服と組み合わせ、イメージが湧きやすいアイテムを選ぶとシンプルコーデを決めやすくなります。
素材やシルエットを意識する
素材やシルエットを意識してアイテムを選ぶのもコツ。例えば、春夏にはリネンやシアーのような涼しげな素材、秋冬はウールといった温かみのあるものなど、季節感のある素材を選べばシンプルコーデでもおしゃれ度が増すでしょう。
また、フェミニンな体型には軽やかなアイテム、メリハリのある体型にはぴったりサイズ、骨格がしっかりした体型にはオーバーサイズなど自分の体のバランスを見ながら選ぶのもポイントです。トップスインしたり、手元や足元をロールアップして抜け感を作ったりするなどシルエットを意識するのもシンプルコーデが映えます。
シンプルコーデで活躍するアイテム

一歩間違えると地味に見えやすいシンプルコーデ。おしゃれな着こなしをするためにも、小物やアクセサリーをプラスして抜け感を作るのがおすすめです。
小物
シンプルコーデにスカーフやベルト、帽子、バッグなどの小物を取り入れるとアクセントになり、おしゃれな着こなしに仕上がります。スカーフは首元に巻いたり、ヘアバンドのように使ったり、バッグに巻き付けたりとアレンジ自在。太めのベルトなら、シャツの上からウエストマークするように使ことでこなれ感を演出できるので、ほど良くスタイルアップが叶います。細めのベルトなら上品さをプラスできるでしょう。
帽子は洋服やバッグ、パンプスなどと色味を合わせるとまとまりが出て、自然体のおしゃれが完成します。大きなバッグを取り入れるならカラートーンを揃える、小さなバッグなら差し色にするなどバランスを意識するのがポイントです。
大ぶりのアクセサリー
大ぶりのアクセサリーを合わせれば、さりげなく華やかさをプラスし、シンプルコーデをまとめられます。ピアスやイヤリングなら手軽に印象を変えられるだけではなく、顔まわりが映えるのでおすすめです。
ロングネックレスやトップの大きいデザインのペンダントもアクセントになります。
・黒:大人っぽい雰囲気
・ゴールド:着こなしをアップし、品の良さを演出
・シルバー:スタイリッシュ
・クリア:夏コーデにぴったり
メガネやサングラス
メガネやサングラスを取り入れることで、こなれ感のあるおしゃれな印象を演出できます。シンプルコーデの場合、服と同系色を選ぶのがおすすめです。
キャットアイやクラウンパントなどフレームにインパクトのあるものや、メタルフレームのようなトレンドのメガネをかけるのもおすすめ。小顔効果も期待できるのでスタイルアップして見えるのも魅力です。メガネやサングラスをかけると顔の印象はもちろん、ファッションのイメージも変えてくれるので、アクセサリー感覚で取り入れてみましょう。
メガネ女子必見! おしゃれ&垢抜けが叶うメガネの選び方とヘア&メイク - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

季節別|メガネを取り入れたおすすめのシンプルコーデ
シンプルコーデを気軽にアップデートしてくれるメガネを取り入れたコーデを紹介します。季節やアイテムに合わせて、メガネのデザインを選ぶとよりおしゃれ度が増しますよ。
春|ボーダートップス×メタルフレーム

シンプルコーデの定番アイテム、ボーダーを使ったスタイル。メタルフレームのメガネがシンプルながら洗練された雰囲気を醸し出します。シンプルになりすぎないように、アクセサリーやヘアアクセサリーなどをつけることによって、おしゃれ度がアップします。
夏|白Tシャツ×クリアフレーム

夏には涼しげなイメージを与えるクリアフレームのメガネがぴったり。シンプルなコーデだからこそクリアフレームが映え、おしゃれな印象に仕上がります。いつもと違った雰囲気を演出したい人におすすめです。
秋|トレンチコート×黒縁フレーム

黒縁メガネをプラスすれば、いつもの秋コーデもグッとモードな雰囲気に演出できるでしょう。シンプルな白のニット、デニム、トレンチコートの組み合わせも一気に格上げされます。太めの黒縁を選ぶことで、顔まわりをキリッと引き締めてくれるので小顔効果も期待できます。
似合う黒縁メガネの選び方|輪郭別やなりたいイメージ別におすすめメガネを紹介 - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

冬|ニット×ラウンドフレーム

冬に重宝するシンプルなニットコーデには、ラウンドタイプのメガネをプラスして華を添えるのがポイント。クラシカルな印象と可愛らしさを与えてくれるラウンドタイプなら、ふわふわとしたニットコーデをより優しく仕上げてくれます。細めのメタルフレーム素材を選ぶことで、より顔になじみやすくなるでしょう。
シンプルコーデにプラスするなら愛眼のメガネ
メガネの愛眼では、シンプルコーデにぴったりなデザインのメガネを多数取り揃えています。かけるだけでコーデの格上げができるメガネを紹介します。
reton(度付き可能)RE-003【全3色】

オンオフどちらも使いやすく、おしゃれな雰囲気を演出できるクラウンパント型のメガネです。しなやかで扱いやすい彫金テンプルを採用し、軽量でかけ心地も良いため、長時間の使用も快適に過ごせます。

ブラック、ダークブラウン、カーキと定番カラーを取り揃えているので、シンプルコーデにも合わせやすいでしょう。
薄型レンズ付き価格:¥19,980(税込)
都会的なクラシックデザインのメガネ~新作「reton」~の魅力をお届け - Aigan STYLE(メガネ・めがね)

MIGAKI(度付き可能)M-0002【全3色】

品質と機能性を兼ね備えたヴィンテージデザインのメガネです。フィット感抜群で劣化しにくいチタン製の鼻パッドや、職人がひとつひとつ丁寧に磨き上げた光沢のあるフレームが魅力。フロント部分には金属パーツが施されているので、シンプルコーデのアクセントにぴったりです。
薄型レンズ付き価格:¥19,980(税込)
kohoro(produced by GOSH) (度付き可能)KH-1113【全3色】

レトロな雰囲気のフレームと大きめサイズが特徴のメガネ。いつもかけているメガネを大きめのサイズに変えるだけで印象が変わり、シンプルコーデもおしゃれに仕上がります。また、対照的に顔が小さく見えるため、小顔効果も期待できるでしょう。定番カラーのブラックやブラウンの他、アクセントになるゴールドから選べます。
薄型レンズ付き価格:¥16,900(税込)
POCOP P-309(度付き可能) 【全4色】

使い勝手とデザイン製を兼ね備えたプラスチックフレームのメガネです。肌あたりの優しいシリコン製の鼻パッドは好みの高さに調整可能、テンプルも耳までの距離に合わせてカットできるので、快適なかけ心地を実感できます。ウェリントン型なのでかける人を選ばず、どんなコーデにもなじむため、シンプルコーデにメガネを取り入れたい初心者さんにもおすすめです。
薄型レンズ付き価格:¥16,900(税込)
シンプルコーデのポイントを押さえておしゃれに着こなそう

シンプルなコーディネートは、アイテム選びがとても重要です。カラーや素材などを意識し、着回し力の高いアイテムを選びましょう。小物やメガネなどのアイテムを上手に取り入れて、シンプルコーデのおしゃれな着こなしを楽しんでくださいね。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーン・在籍店舗などは掲載日時点での情報です。