メガネの作り方を解説!選び方のコツや注意点とは?

share
メガネの作り方を解説!選び方のコツや注意点とは?
新しいメガネを購入したい、初めてのメガネを作りたい・・・そんな時、どうすればいいか戸惑う方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、メガネの作り方と選び方のポイント、注意点についてご紹介します。

メガネを作るなら、専門店または眼科へ

メガネを作るためには、まず視力を調べる必要があります。視力測定はメガネ専門店または眼科で行います。ここでは、メガネを作る際の購入の流れをご紹介します。

方法①メガネ専門店で視力測定をして作る

まずはメガネ専門店で視力測定してメガネを作る方法です。メガネ専門店では、視力測定からフレーム・レンズ選びまでを一度に行えるのが嬉しいですね。

アイガンでは通常の視力測定だけでなく、専用の機械を使用した測定を行っています。通常の視力測定では「遠くを見る視力」だけを測りますが、アイガンでは近視・乱視などの屈折度数を測定する「レフ測定」を行い、利き目の検査など視力の状況を細かくチェックします。

そしてアイガンの1番のこだわりは「きちんと両目で見える」こと。
両目での見え方は人によって個性があります。片目ずつの検査を行うメガネ専門店もありますが、アイガンでは両眼視検査を行い、両目での見え具合を考慮してメガネの度数を測っています。

方法②眼科で処方箋をもらってからメガネ専門店で作る

子どもの視力低下や、急激な視力低下、病気が疑われる場合は眼科の受診が必要です。まずは眼科で視力測定と目の検査を行い、処方箋を受け取りましょう。
次に、受け取った処方箋を持参してメガネ専門店へ。メガネ専門店では、処方箋にしたがって適正なメガネを作り、フィッティングしてくれます。

実際にできあがった後、度数が合わなかったり、メガネがフィットしなかったりすることもあります。気持ちよく再調整などに応じてくれるメガネ専門店を選びましょう。

メガネの作り方の大まかな流れ

メガネを作る時の大まかな流れは、視力測定をしてフレーム・レンズを選び、フィッティングをして完成となります。眼科で処方箋をもらって来店する際も、視力測定以外は同じです。

アイガンでは来店時に、「お客様カード」を使ったカウンセリングを行います。これはお客様専用のカルテのようなもの。それぞれのお客様のニーズや目的をしっかりと把握し、メガネ選びをサポートします。

インターネット通販でのメガネの作り方とは?

ご自宅でじっくりメガネ選びをしたいなら、インターネット通販という方法もあります。通信販売でメガネを購入する際は、度数情報の入力が必要です。

度数情報は、眼科で診察してもらうほか、以前にメガネを購入した販売店にデータが残っていれば問い合わせることもできます。

フレーム選び・レンズ選びのコツとは?

視力測定が終わったら、いよいよフレーム・レンズ選びです。上手な選び方のコツをご紹介します。

フレームはかけやすく、似合うものを選ぶ

フレームを選ぶ時は、かけやすさはもちろん、自分に似合っているものを選びましょう。頭のサイズや顔の骨格などに合わせて選ぶと失敗しません。

チェックするポイントは、フレームの幅とフレームのつくり、そしてフレームの素材です。

フレームは、顔に対して広すぎても狭すぎてもズレの原因になります。顔の幅にフレームの幅がしっかりフィットしているか確認しましょう。
また、フレームのつくりが目鼻立ちに合っていることも大切です。フレームの縦幅は、眉からあごまでの長さに対して1:3になるのが理想的。フレームの縦幅が大きすぎると、鼻が低く見えたりだらしない印象になることもあります。
フレームと眉の位置も確認を。フレームのトップラインと眉が接しているか、または平行になるものがいいでしょう。フレームと眉が離れすぎるとバランスが悪くなります。
金属アレルギーがある方は、フレームの素材にどんな金属が使われているかも必ずチェックしましょう。

似合うフレームを選ぶことで、顔立ちの魅力をより引き立てることができます。

試着の際は、さまざまな形のフレームを試してみましょう。自分の新しい魅力を発見できるかもしれません。

手元の鏡だけでなく、全体の雰囲気もチェックするといいですね。真正面からだけでなく、さまざまな角度からチェックしましょう。

レンズは使用シーン・スタイルに合わせたものを選ぶ

「スポーツをする」「PCやスマホを頻繁に使う」など、生活スタイルによって合うレンズは変わってきます。使用シーンを思い浮かべながら、目的に合ったレンズをチョイスしましょう。

アイガンではレンズのオプション加工メニューもご用意しています。

「UV420」は紫外線を約100%カット、有害光線であるHEVを約94%カットする、瞳の健康対策レンズです。さらに眼精疲労などに影響するブルーライトも約40%カット。有害光から大切な目を守ります。

メガネの愛眼 UV420シリーズ

「UV420+美肌」は紫外線やHEV、ブルーライトだけでなく、美肌の大敵である「赤外線」もカットするレンズです。
しみやしわの原因になるとされる赤外線は、紫外線の5倍もの量が地表に届くといわれます。デリケートな目元を美容レンズで守りましょう。

メガネの愛眼 アイガンUV420+美肌

迷ったらスタッフに相談を

自分に合ったフレーム・レンズを選ぶためには、積極的にスタッフに相談することをおすすめします。メガネ専門店のスタッフなら、専門知識と経験を活かして細やかなアドバイスをしてくれるはず。

スタッフへの伝え方のコツとして、今現在の見え方や、見え方で不自由を感じている点をしっかりと説明するのがポイントです。また仕事の環境や趣味など、どんなシーンでメガネを使いたいかを伝えれば、見える領域や距離などを考慮して、レンズ選びを手伝ってくれるでしょう。

失敗しないメガネの作り方・注意すべき点とは?

作ったメガネはずっと愛用したいもの。失敗のないメガネ作りのために、事前にチェックしたいポイントをご紹介します。

品質をチェック

毎日かけるものだから、メガネは見た目だけでなく、品質にこだわって選びたいですね。
アイガンでは「安心」「快適性」「機能性」を追求した自社企画フレームを販売しています。

アイガンのSMART FITは、機能性と美しさを併せ持つ、こだわりのチタンフレームです。
チタンには航空宇宙産業をはじめ、さまざまな分野で利用されるベータチタンを採用。特殊な技術を使って成形・切削・接合することで、チタンならではの快適なかけ心地と耐久性を実現しました。

日常に身に着けやすいデザインながら、しなやかな機能美が楽しめます。

smart fit クラシックデザイン(度入り可能)SF-6004M 【全3色】

23,100円(税込)

きちんとフィッティングしてくれるかどうか

メガネは、単にフレームにレンズを入れれば完成するというものではありません。快適にかけるためにはフィッティングが大切です。
メガネを作るときは、きちんとフィッティングしてくれる信頼できるお店を選びましょう。

アイガンでは、「アイ・スタイリングサービス」として、お客様に合わせたメガネ調整のほか、メンテナンスの仕方のレクチャー、メガネに関するアドバイスや情報提供などを行っています。

アフターサービスをチェック

安心してメガネを使い続けるために、メガネを購入するときはアフターサービスにもこだわって選びたいですよね。

アイガンでは「5つの無料サービス」として、メガネを購入されたお客様に、ネジ入れ、フィッティング、視力測定、調整、クリーニングを行っています。
専門店ならではの、プロのメガネケアを体験してみてください。

信頼できるメガネ専門店でお気に入りの1本を

毎日を共に過ごすメガネは、ぜひお気に入りの一本を選びたいものですね。快適にかけられ、視界が良好であることはもちろん、デザインにもこだわって選べば、顔立ちの魅力もますますアップ。

信頼できるメガネ専門店で、素敵なメガネに出会えますように。